過去ログ倉庫
527466☆ああ 2022/07/17 01:40 (iOS15.5)
富樫が久し振りに得点の感覚を取り戻せたのは好材料。
527465☆情景 2022/07/17 01:30 (L-03K)
キックオフの時のアナウンサーの言葉が好き。「長年東北の大空を支配し続ける鷲」って表現に鳥肌立ちました
ーーーーー
「チームのエンブレムは岩手は鶴。東北は鷲です。長年東北の大空を支配し続ける鷲を相手に、鶴はより高く飛べることを証明しようと、いま一度、力強く羽ばたこうとしています」
527464☆ああ 2022/07/17 01:29 (SO-51A)
ほんと盛岡さんに
素晴らしい待遇いただきました。
527463☆ああ 2022/07/17 01:27 (iOS15.5)
失点に関しては論点がずれてる気がする。
氣田が悪いのは大前提。
キーパーも失点はしかたない。
ただ、杉本の飛ぶタイミングとかすげーずれてる気がするんだよね。だからみんな杉本の事言うんでしょ
527462☆ああ 2022/07/17 01:20 (iOS15.5)
昨日のケイマンのpはお見事に尽きます👏
加藤も見習ってほしいな、、
527461☆ああ 2022/07/17 01:18 (iOS15.5)
スッギモト!スッギモト!
527460☆ああ 2022/07/17 01:17 (iOS15.5)
男性
>>527450
今日の俺らもレベチ
527459☆ああ 2022/07/17 01:16 (iOS15.5)
男性
ハイライト見てたら19年の札幌とF東のハイライト出てきて見てみたけど、この時から誰とでも安定して試合こなしてる平岡って凄いなと改めて感じた。
あとハモンにシマオ、石原先生が懐かしかった。
527458☆ああ 2022/07/17 01:12 (iOS15.5)
初いわスタ
今回は盛岡さんからしても色々な意味で大一番だったと思う。初のコレオ、最多の来場者、色々困難な状況下で、入場から退場まで目立った揉め事もなくて最後には花火のサプライズまで。ホントに最高だったし、盛岡運営の素晴らしさに感動した。
527457☆ああ 2022/07/17 01:06 (iOS15.5)
>>527450
他チームの試合は見ないでよろし
527456☆わっしょい 2022/07/17 01:02 (iOS15.5)
どうでもいいんだけど、家長昭博と、遠藤康めっちゃ天才だと思う
527455☆ああ 2022/07/17 01:01 (iOS15.5)
みんなクバを見慣れすぎ。あの人は特別だったんだから。
527454☆やは 2022/07/17 01:00 (YAL-L21)
>>527450
新潟サポハッピーターン見えてるぞ
527453☆GOCCI 2022/07/17 00:59 (iOS5.1)
やっぱ岩手は良いどごだなや。。
皆あったけえごだや。。
527452☆テル 2022/07/17 00:57 (SO-02L)
来週は長崎、その次は暑さが厳しそうなアウェー山口か〜
ほんと1試合ずつ確実に戦って取って行くしかないな
こんだけ怪我人でまくっても去年とか09年に比べて選手層が厚いことが昇格争いに絡めてる要因なんだろう
遠藤、松下、デサバト、カルドーゾが戻ってきてフルメンバー揃ったらと思うとワクワクするな
はやくJ1帰ろうぜ
↩TOPに戻る