過去ログ倉庫
527958☆ああ 2022/07/18 11:12 (iOS15.5)
>>527939
守備はそこそこにやってますよ。ボールを握って取りまくる戦術は今更変えられません。否、このまま突き進むのです。
527957☆ああ 2022/07/18 11:07 (iOS15.5)
>>527950
他の3人はまだしもヤスをそういう目で見てる時点で他サポでしょ
527956☆ああ 2022/07/18 11:05 (iOS15.5)
14時が楽しみだ
527955☆ああ 2022/07/18 11:00 (iOS15.5)
長崎は9試合負けなしか。難しい試合になりそうだけど、ここで勝たないと昇格はない。
527954☆ああ 2022/07/18 11:00 (iOS15.5)
>>527950
康は必要。今までどれだけ助けられた…。梁、富田、吉野に関しては彼ら以上の選手が居るからな〜。
527953☆ああ 2022/07/18 10:48 (iOS15.5)
>>527950
ヤスは必要
527952☆ああ 2022/07/18 10:44 (iOS15.5)
>>527950
4人ともいなくなったらチーム崩壊しそう
527951☆ああ 2022/07/18 10:42 (Chrome)
フォギは今年契約更新してるからさすがに複数年契約結んでると思いたい
527950☆耳かき綿棒 2022/07/18 10:39 (iOS15.5)
>>527947
梁、富田、遠藤、吉野で計1億は使ってるから、この現状機能していない4人を整理すれば、氣田、中島、中山、フォギーニョ、真瀬など主力の引き止めは十分可能と思われる。
527949☆ああ 2022/07/18 10:39 (iOS15.5)
長崎はここ数試合結果こそいいけど、勝った甲府戦も町田戦も内容は相手の方が押してたから、今まで以上にいい流れの時の得点が重要になってくると思う!1点取るまでが長いウチだけど、序盤にサクッと決めてくれれば仙台の試合になれるはず。
527948☆ああ 2022/07/18 10:32 (iOS15.5)
今からガンバや神戸にアウエーで勝てる戦力整備をしておかないと昇格はないぞ。
527947☆ああ 2022/07/18 10:32 (iOS15.5)
一昨年、昨年は残留争いのライバルに勝てず、勝ち試合を落とし、もはや「学級崩壊」だった。
気の毒とは言いながら、キャンプからきちんとしたテコ入れをできなかったものか。2人の監督には残念な思いが残る。
カテゴリー違いとは言いながら、原崎監督は間違いなく優秀だ。にもかかわらず、攻撃よりも楽なはずの守備がいつまでも整備されないのはどういうわけか。
3位という位置にもかかわらず、「仙台には勝てる」「仙台、弱い」いうイメージが定着しているのは、先制、一点差を守りきれないから。
今年の効果を逃したら、氣田、中島、中山、フォギーニョ、真瀬など主力の引き止めは苦しい。
527946☆あああ 2022/07/18 10:28 (KYV47)
前半など先制されたらヤバそうです。
527945☆ああ 2022/07/18 10:16 (iOS15.5)
最近は皆川の固め打ち終わったっぽいから固め打ち中の富樫お願いします
527944☆ああ 2022/07/18 10:14 (SCG08)
>>527940
1番プレッシャーがかかるのは、3チームが勝ち点同じなことじゃない…?
どこか1チームは必ずプレーオフに出ることになる。
↩TOPに戻る