過去ログ倉庫
537681☆ドメサカ 2022/08/01 17:36 (Chrome)
仙台、水戸戦の着用ユニフォームを限定版から1stモデルに変更 前回着用の長崎戦で視認性の問題発生
537680☆ああ 2022/08/01 17:22 (SO-52B)
>>537677
確かに
537679☆ああ 2022/08/01 17:18 (iOS15.6)
>>537670
もしかしてイングランドフットボールに心酔して島国根性がどーのこーの仰ってた方ですか?
537678☆ああ 2022/08/01 17:17 (A001ZT)
要は相手がどう思うかなんでしょ?筆頭株主がIRISか木下になってそう呼ばれんのもなぁ。
537677☆ああ 2022/08/01 17:15 (iOS15.5)
>>537676
なんか一つの思い出になりそう
537676☆ああ 2022/08/01 17:13 (iOS15.6)
水戸戦、リミユニから通常ユニに変更
代替の着用試合はなし
やはり今回のリミユニは失敗作ですね
537675☆ああ 2022/08/01 16:57 (iOS15.5)
>>537670
そうやって
小馬鹿にするって
人として
どうなんだべな。
537674☆ああ 2022/08/01 16:55 (iOS15.5)
フランチャイズ
537673☆ああ 2022/08/01 16:51 (iOS13.3)
横浜フリューゲルス
537672☆ああ 2022/08/01 16:41 (iOS15.5)
フリーエージェント!
537671☆ああ 2022/08/01 16:37 (iOS15.4.1)
金沢行こうぜ
537670☆ああ 2022/08/01 16:34 (iOS15.5)
>>537669
新規ニワカ若輩サポが多いとこうなりますね。
537669☆ああ 2022/08/01 16:32 (iOS15.5)
>>537666
むしろ愛称としてのフリエを俺たちが呼ぶ必要性がない
俺はだからFCと呼んでいる
537668☆ああ 2022/08/01 16:32 (iPod)
>>537666
横浜FCがどういう経緯で生まれたか調べてみるといいですよ
フリエと呼ぶ方が自然だとわかりますから
537667☆ああ 2022/08/01 16:29 (iOS15.6)
男性
>>537666
横浜FCを運営しているのが横浜フリエスポーツクラブでフリエはそこから取ったチームの愛称で、小馬鹿になんかして無いと思いますが…
↩TOPに戻る