過去ログ倉庫
540780☆ああ 2022/08/08 13:49 (iOS15.6)
先制点のきっかけとなった裏へのフィードは、蜂須賀だったね。金沢はコンパクトなスモールフィールドでボール支配を意図してたから、スペースへの掘り込みはさすがだ。また、接点でのファイトは流石の武将。取るべくしてとったPKでした。
返信超いいね順📈超勢い

540779☆ああ 2022/08/08 13:46 (iOS15.6)
>>540778
哲学?何の話?
ベーコンやカントでも学べばいいの??笑
返信超いいね順📈超勢い

540777☆ああ 2022/08/08 13:39 (iOS15.5)
若い世代のサポもニワカもいずれベガルタ仙台の過去歴史を知るときがくるって
知りたくなる時期がくるから
カリカリしなさんな
返信超いいね順📈超勢い

540776☆ああ 2022/08/08 13:38 (iOS15.6)
>>540738
そんなことはない。いいプレーすれば信頼は戻る。2020年にあんな言われてた吉野と石原は去年見違えるように良くなって信頼されてた。去年までは
返信超いいね順📈超勢い

540775☆ああ 2022/08/08 13:26 (iOS15.6)
>>540773
ニワカ仙サポでも、クラブの歴史はキチンと学ぶべきです。少なくともACLへ導いた時のテグは偉大だった。

若者がなんも知らずにギャンギャン騒ぐだけなら草以下。
返信超いいね順📈超勢い

540774☆ああ 2022/08/08 13:20 (iOS15.6)
>>540760
栄光も含めたらもうプラマイゼロだし2度とベガルタに関わらなければその他大勢レベルやろ
返信超いいね順📈超勢い

540773☆ああ 2022/08/08 13:19 (iOS15.6)
>>540772
その通りだ!
古参で囲い込むべきでは無い!

開かれたベガルタ、みんなのものだ!
返信超いいね順📈超勢い

540772☆ああ 2022/08/08 13:16 (iOS15.5)
>>540764
なんで草なんだよ!
知らないサポがいてもいいんだよ
世代交代が少しずつ進んでいるんだよ
僕が初めてスタジアム行ったの31歳の時だぜ今は53になって子どもは24になってサポバックで応援してる
僕はサポバックからゴール裏になった
それでいいんだよ
返信超いいね順📈超勢い

540771☆ああ 2022/08/08 13:14 (SO-02L)
>>540763
奥抜とか柴山とか富山とか攻撃陣に勢いあるね。
泉澤、矢島慎也も脅威。
相馬マジックかな
返信超いいね順📈超勢い

540770☆ああ 2022/08/08 13:12 (iOS15.6)
>>540734

ジョージ

今のところプレースタイルはガーナのよくわからんかった助っ人と同じイメージ。
返信超いいね順📈超勢い

540769☆ああ 2022/08/08 13:10 (iOS15.6)
>>540750
確かにJ1の鳥栖で全然試合に絡めてませんでしたね。うちではスタメンという事実。

覚醒してほしい!
返信超いいね順📈超勢い

540768☆ああ 2022/08/08 13:10 (A101OP)
>>540763
相馬で覚醒してるならもう少し前から勝ってる。それより横浜が盛岡、大宮に3失点で崩壊してるだけだと思う
返信超いいね順📈超勢い

540767☆ああ 2022/08/08 13:09 (iOS15.6)
>>540762
優勝しような!
返信超いいね順📈超勢い

540766☆ああ 2022/08/08 13:01 (iOS15.4.1)
>>540763
1点はブロのやらかしだからな。
油断しなければ普通に勝てる。
相手の方が仙台が怖いはず。
上位チームで唯一得点源が分散してるからね。
誰でも点が取れる。
返信超いいね順📈超勢い

540765☆ああ 2022/08/08 12:58 (SOV36)
山根はFWってよりアウトサイドの選手ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る