過去ログ倉庫
548101☆あああ 2022/08/20 21:47 (Pixel)
ところで
債務超過はもう解消されたの?
548100☆ああ 2022/08/20 21:47 (iOS15.5)
>>548093
後半戦の原崎サッカーは名波サッカーと変わらんよ
548099☆ああ 2022/08/20 21:47 (iOS15.6)
社長、フロント、監督
何で補強に動かなかったんだよ
金ないのは分かるんだけどさ、1年で戻るんでなかったのかよ
まだ、昇格出来ないと決まった訳でないけど
勝たなきゃないんだぞ。。。負けて良い試合はないんだよ
これ以上上位に離されたら…
548098☆ああ 2022/08/20 21:47 (SO-02L)
まぁ佐々木は手倉森信者でヤツのクビを切れなかった結果がこのザマよ
548097☆ああ 2022/08/20 21:47 (iOS15.4.1)
群馬は天皇杯で浦和に勝利してるし、広島に屈したが惜しい試合をした。
本来は降格圏にいるチームではないはず。
仙台は油断があったのでは?
最初からどんどん攻めろよ!
548096☆ああ 2022/08/20 21:47 (iOS15.6.1)
3-2が勝利の方程式のチームが昇格出来んわ
548095☆ああ 2022/08/20 21:47 (SO-52B)
99年の瓦斯はラスト8差くらいで独走してたけど連敗して最終節にギリギリ昇格
548094☆名無し 2022/08/20 21:46 (Chrome)
>>548074
>>548082
うん、そうかもw
テテと間違えてそう。
平岡は明らかに学生レベルのディフェンスしかできてなかった印象だもん。
548093☆ああ 2022/08/20 21:46 (Safari)
>>548027
攻撃的戦術といっても色々ある。それだけで、山雅と無理矢理結びつけようとしてるのはおかしい。あと、名波はJ3の山雅でも全く自分のやりたいサッカー出来てないがな。今年の原崎の方がよっぽどやりたいサッカーが見える。
むしろ、山雅とウチの共通点は、J1から落ちてきた点と長期政権だった監督(反町とナベ)を切った点だよ。
ここで、結果が出ないからって、コロコロ監督替えたら、それこそ本当に山雅と同じになるリスクがある。
ともに、長期政権で成功した経験があるんだから、監督を数年固定して我慢するべきなんだよ。
548092☆ぽち 2022/08/20 21:46 (iOS15.6)
男性
>>548087
無理無理、兵藤とか生粋のキャプテンタイプ獲っても変わらなかったしこのチームに根性とか熱い想いで引っ張るなんてのは存在しないよ
548091☆ああ 2022/08/20 21:45 (iOS15.6.1)
決断しない佐々木では原崎解任なんて大仕事絶対ムリ。
548090☆ああ 2022/08/20 21:45 (iOS15.6.1)
>>548082
テヒョンもテヒョンで前半は久しぶりの試合だったからあたふたしてたし
548089☆わし 2022/08/20 21:45 (SH-02M)
以前オレがユーチューバーのレオンの話出したら、そんなの信じるバカいるかと、ほざいたアホなベガサポの輩がいたが、レオンの言ってる通りの展開になってるじゃねえか!原崎解任しないといつまでたっても昇格は無理だと言ってんだ!わかるか!?
548088☆ああ■ 2022/08/20 21:44 (iOS14.7.1)
>>548071 まあ腕組みだけじゃ0も妥当だろうww
548087☆ああ 2022/08/20 21:44 (iOS15.6.1)
>>548039
正直梁のキャプテンシーより関口のキャプテンシーの方が今のベガルタには必要
梁のキャプテンシーは平岡富田遠藤でも充分できる
↩TOPに戻る