過去ログ倉庫
548313☆ああ 2022/08/20 23:08 (iOS15.6)
監督の手腕のなさと杉本の怠慢で昇格できずか
548312☆ああ■ 2022/08/20 23:08 (iOS14.7.1)
キャリアも監督歴も大分ガンバなら次はベガルタきてほしい
548311☆ああ■ 2022/08/20 23:06 (SCV43)
クソダヌキと大槻監督を選べる状況でクソタヌキを選んでしまったのがすべての始まり
大槻監督は絶対仙台に返すべきだぅた
548310☆ああ 2022/08/20 23:06 (iOS15.6)
PKへの抗議のときが1番身体キレてた選手絶対いたよな
548309☆ああ■ 2022/08/20 23:05 (iOS14.6)
ある程度いい位置に付けてる今年逃したらホントにJ2沼にハマるぞ
548308☆ベガカルちゃん■ 2022/08/20 23:05 (iOS15.6.1)
数字上は自動昇格の可能性は残ってるけど
実際はもう無理だよ。
PO枠に入ったとしても初戦ですぐに負けちゃうよ
100%言えます「今シーズンは今日で終了」。
次戦からは、もう来シーズンに向けて、若いメンバーで戦ってもらった方が見てる俺達も楽しいんじゃないかな。
走れない爺さんたち使うよりも、若いこれからのベガルタ背負って戦ってくれる選手を見た方がストレス感じないかも。
もう無理だよ、今シーズンは。
548307☆ああ 2022/08/20 23:05 (F-51B)
今日の試合内容みて昇格とか夢のまた夢なんだなに変わりました。
全てにおいて、しっかりした土台づくりから始めないと。小手先では無理。まぐれで上がっても惨めな思いするだけ。1年惨敗して即降格でしょう。
サポーターも目を覚ましましょう。長期のビジョンで考えないと。クラブと現場に救世主が必要。
548306☆ああ 2022/08/20 23:05 (iOS15.6)
今日の小畑は9回1失点で負けたピッチャーくらい可哀想だった
548305☆ああ 2022/08/20 23:04 (Safari)
>>548281
いや、むしろ育英 勝ってくれててよかったよ。多少は慰めになる。
548304☆ああ■ 2022/08/20 23:04 (iOS14.6)
>>548296
普通に相手が対策してきてますね。
それをかいくぐって結果出す選手が一流なんですよね
548303☆ああ 2022/08/20 23:03 (iOS15.6)
来年J1へ戻りたいなんて真剣に考えている人いるの?昨年J2優勝の磐田が最下位。来年は磐田もJ2でしょう。横浜や新潟が昇格しても再来年J2ですよ。
548302☆ああ 2022/08/20 23:01 (iOS15.6)
>>548258
あの頃のJ1は今とまるで違うくらいレベル低かったけど、あそこでもし優勝してたら、もっと言えば2018の天皇杯でもし優勝してたら、今とは違った景色かもね。もし…今年昇格逃したら。。。
548301☆ああ 2022/08/20 23:01 (iOS15.6)
てかこれまで「小畑はクロス対応が」みたいなこと書かれてたけど、クロス対応も今日良かったよな
548300☆ああ■ 2022/08/20 23:01 (SCV43)
タイのクソダヌキが練習見に来てから一気に失速したな
クソダヌキふざけんじゃねえよ
548299☆一般サポ 2022/08/20 23:01 (SC-51A)
原崎が開幕からここまで時間をかけても
能力以前の組織戦術の修正が全く出来ないのに
原崎に長期的に任せるだけの期待は持てない
1人や2人即戦力を補強したところで
戦力が整っていようがいまいが関係ないくらい
そのくらい原崎のサッカーは酷いものだった
自動昇格どころかプレーオフすら危ういと思った
負けたことのない群馬に負けたんだ
群馬には悪いけどそこを指標とするのなら
今の仙台は歴代最弱だしその最たる原因は原崎だ
即刻新しい監督を探した方がいい
↩TOPに戻る