過去ログ倉庫
548558☆ああ 2022/08/21 08:41 (F-41B)
ほんとうちのサッカーは対策しやすいんだろうな
548557☆モル 2022/08/21 08:37 (iOS14.8.1)
男性
まあしかし昨日の試合はホントに何もできなかったな。今シーズンのワーストゲームな気がする。
この時期にこんな試合してるのはマズイよ。昇格争いしてるとか抜きにしても。
548556☆山形 2022/08/21 08:36 (iOS15.6)
>>547376
勘弁してください。
逆のそちらの木山時代にオファーがあったうちの山田拓巳を引き取ってください。
548555☆あああ 2022/08/21 08:36 (iOS15.6)
下位に連敗、しかも、昨日はスコア以上の完敗。
監督交代しないとプレーオフで敗退の可能性アリ。
548554☆ああ 2022/08/21 08:34 (SCV49)
今直ぐに監督を変えるかは別にどちらでも良い
どうせ後任探して無いだろうし
ただ早い内に候補になりそうな人に声掛けして欲しい
大槻とか琉球の監督なんかも良いと思うんだが
548553☆ああ 2022/08/21 08:33 (SC-03L)
昨日の水戸秋葉監督の試合後インタビュー凄い
あれぐらい感情を表に出して怒れる監督が羨ましい
どっかの監督は勝っても負けてもスカして御託を並べるだけだからな
548552☆ああ 2022/08/21 08:33 (F-51B)
1、時間をかけて、戦い方が明確になり、アレンジ、引き出しが多く、チームとして、成熟し一体感が増していくていくチーム。
2、相手チームに研究されると、何ら策を打てず、どこを修正したらいいかもわからず、選手間の話し合いが少ないチーム。
せめて入替戦って思っている皆さん、現状が2のようなチームだとしたら、入替戦で結果出ると思います?
548551☆ああ 2022/08/21 08:30 (SO-52A)
>>548542
いや遠藤はいい選手だよ。1人だけで頑張れるほどサッカーは甘くない。せめて他のやる気のない選手を責めてくれ笑
548550☆あの 2022/08/21 08:29 (iOS15.6)
原崎体制でいいかは昨日の試合でもう理解できたと思う。一年目で酷なことかもしれないが戦術が見えないし、もし昇格できても地盤がないサッカーをしてる以上降格するサッカー
548549☆ああ 2022/08/21 08:27 (Lenovo)
>>548545
どこから、そんな発想できるんですか?
クラブのこと知らなすぎます。
債務超過解消黒字化 > チームの昇格。
548548☆あああ 2022/08/21 08:26 (iOS15.6)
良い選手を集める以上に大切なのは、監督選だな。
熊本がいい例。オール日本人で、あのクオリティの高いサッカー。 人件費は、かなり低いのでは?
548547☆ああ 2022/08/21 08:26 (SOV36)
>>548528
これ段幕にしてほしい。チームに一番刺さると思う。
548546☆かさな 2022/08/21 08:25 (SO-01K)
片野坂次期監督で J2知ってるし、元仙台だし
548545☆ああ■ 2022/08/21 08:22 (iOS14.7.1)
まじでジェフ、ヴェルディというより大宮、松本コースだよこのままだとそれくらいまずい状況
548544☆ああ 2022/08/21 08:19 (iOS15.6)
リスキーも何ももう来季を見据えれば早い方が良い。
↩TOPに戻る