過去ログ倉庫
548784☆ああ■ 2022/08/21 17:09 (iOS14.7.1)
>>548767 昨日の群馬と大宮の試合からすれば原崎でこのままいけば12試合勝ちなしでシーズン終了する可能性だって全然ある
548783☆ああ 2022/08/21 17:09 (iOS15.4.1)
>>548781
相手にスカウティングはされても、うちから相手をスカウティングした試合ってあまりないよね。
分析担当いないの?
548782☆ああ 2022/08/21 17:07 (iOS15.6)
外国人枠の活かし方。
中島レベルの活躍をしてこそと思われるが。
レギュラー争いしてる時点でおかしくない?
548781☆ああ 2022/08/21 17:07 (F-51B)
駆け引きとかあった中での負けじゃなく、スカウティングでやられている。
でも、うちは何で負けたか本質的な敗因わかっていない。少なくとも学習できていない。本当にあほらしい。
548780☆ああ 2022/08/21 17:05 (iOS15.6)
このままJ1に上がるのって普通に考えてもヤバいよね。
いや、多分上がれないだろうけど。
もしこのサッカーで、万が一J1に昇格したらと考えると怖い。
548779☆ああ 2022/08/21 17:04 (iOS15.4.1)
>>548774
馬鹿にはしてないでしょ。
相手からすればギリギリ勝てたわけで。
でも仙台の呪いで失速したらえぐうな。
548778☆ああ 2022/08/21 17:03 (iOS15.6)
それにしても皆川はイタイな。。。
ボール収めて時間作るポストプレーもいいけど、点取ってからにしてくんね?
548777☆ああ 2022/08/21 17:03 (iOS15.4.1)
>>548773
3位がプレーオフに弱いのは自動争い負けてからの切り替えが難しいだけで早目に3位狙いにすればそれに合わせた戦略が練れる。
548776☆神奈川 2022/08/21 17:02 (iOS15.6)
33歳
そっか、うちは夏弱いから仕方なかったな。忘れてた。
548775☆ああ 2022/08/21 17:01 (iOS15.6)
いつまでも仙台レベルのスタッフでやってるからこうなる。
経営陣が本気で上を目指すならフロントスタッフを一新して脱ベガルタをしなくては。
2流の経営陣だから2流の人材しか集まらないんだよ。その2流の人たちが一生懸命頑張ってるんだろうけど、サポの求めてるレベルに達していないということ。
人格とか性格が悪いわけじゃないんだ。
548774☆ああ 2022/08/21 16:57 (iOS15.6)
前節の相馬、今節の大槻といい、馬鹿にされたようなやられ方。
原崎の監督力の無さに相手の監督は笑っているだろう。
そして次節はユン・ジョンファンの千葉だぜ。
勝てっこないわ。
548773☆ああ 2022/08/21 16:54 (iOS15.6.1)
>>548772
分かる
プレーオフ勝ち上がって、入れ替え戦勝ってくれ
相手が磐田だとアツい
548772☆ああ 2022/08/21 16:49 (iOS15.4.1)
>>548771
俺は昨日で吹っ切れたから3位狙いで残りも気楽に見れるわ。
選手にも開き直ってほしい。
来年もJ2ならいわきとの試合楽しみだし。
548771☆ああ■ 2022/08/21 16:43 (iOS15.6)
しばらくJ2で覚悟決めてるけどね。
そもそも明確な戦術を持つ監督・コーチを連れきたわけでもない。
潤沢な資金でJ1クラスの選手を補強したわけでもない。
これくらいで昇格できると思ってたんでしょ。
今の目標は何がなんでもプレーオフ勝って、J1相手に死ぬ気で勝つ。今はそれしかない。
残り試合で上位2チームとの差はあまりに絶望的。
今年上がらなかったら、新潟のように自前でスター選手作ったり、魅力的なチームを作る努力を3〜4年するでいいでしょ。
うちはサポーターレベルも正直低いし、J1に値しないだろ
548770☆パワフル魂 2022/08/21 16:35 (SH-M12)
タラレバを言っても前には進まないし、
今のフロントと選手でやるしかない。
今から出来ることは徹底的な相手の分析で相手の弱みを突き、自分たちの強みをさらに磨き、試合で表現すること。
昇格の道が絶たれた訳ではない。
苦手な夏も終わるし、これからだ。
↩TOPに戻る