過去ログ倉庫
552614☆ああ 2022/08/29 20:39 (iOS15.6)
意地でもシステム変えないなら
この布陣でもいいと思う。
遠藤はやっとさんみたいなボランチでいいかも。
正直前線で体張ったり1対1剥せるだけの対人能力はないから。トップ下、サイドハーフは攻撃停滞の要因になってると思う。
中島は前の試合で左でも全残キープできるし、
中島と氣田の立ち位置を試合の中でスイッチするのも面白いと思う。
中島が真ん中よりになれば内田が高い位置でサイド張れるし、遠藤がボランチにいればサイドチェンジの制度も高いし視野が広いから今よりワイドにサッカー出来ると思う。
552613☆ああ 2022/08/29 20:39 (iOS15.6)
>>552602
>>552609
急に出てきて爆弾投下してて草
552612☆ああ 2022/08/29 20:38 (iOS15.6.1)
うちは若手を育てるクラブではないからな。
今年も平均年齢は1番高い。
他で燻ってる中堅や出番が少なくなったベテランを中心にするチーム。
552611☆あい、 2022/08/29 20:32 (A003SH)
18歳
>>552609 まぁ言い方は中々キツい言い方だけども
J2の主力級の有望な若手取るのは、今のうちのブランド力じゃ難しいのかもだけど、ベンチで燻ってる若手とかすら取れないんかな?悲しくなってくるよな...
552610☆ああ 2022/08/29 20:29 (iOS15.5)
>>552609
完全移籍しても選手は直ぐ移籍するからね
552609☆ああ 2022/08/29 20:28 (Redmi)
女性 21歳歳
j2レベル高い
あーベガルタ仙台さんは
いつまでレンタル選手にたよっているのだろうw
有望な若手選手は完全移籍で買い取りますぐらいの
気持ちはないのかな??お金がないのか・・・
フロントがアホなんだろうなw
レンタルはあくまでレンタルだからその選手が抜けた穴とかかんがえないのかな??
552608☆ああ 2022/08/29 20:26 (iOS15.6)
ハーフスペースの使い方は良い感じだけど、最近ワンタッチプレーが少ない。相手が対策して人に強くマーク付いてきてプレッシャー感じてるし、負けぎみだから気持ち的に思い切りが無くなってる。
自動昇格圏は厳しいけど、やれるだけやろう。
今のチームの状態。メンタル的な部分が大きい。自信持って戦えれば、そう簡単に負けるチームのはずじゃないんだがな。
水戸戦。声で選手達を後押ししよう。
オレらも久しぶりのユアスタの雰囲気を楽しもう。
552607☆ああ 2022/08/29 20:26 (iOS15.5)
>>552603
古臭い442システムなんてやめればいいのな
552606☆ああ 2022/08/29 20:25 (iOS15.6.1)
蒸し返す様だけど、
土曜日の様な試合してたら
二度とお金払って見たいとは思わ無い
552605☆ああ 2022/08/29 20:20 (SO-52B)
>>552598
いつもの荒らし
552604☆ああ 2022/08/29 20:15 (iOS15.6.1)
>>552600
プレーオフあきらめないでいこう
552603☆ああ 2022/08/29 20:14 (iOS15.6)
>>552597
氣田はウィンガーの選手ではないと思うんだよな。
どちらかと言えばシャドーか、トップ下向きの選手なんだと思う。うちのトップ下は常に真ん中に居座るタイプではないから、右、左に流れたり中央で捌いたり中央突破からのシュートのが1番型にハマってると思う。
552602☆ああ 2022/08/29 20:11 (Redmi)
女性 21歳歳
j2レベル高い
私の予想ではベガルタ仙台はあと10年くらい
j2にいると思います♥
勢いと運だけでは昇格なんてできないのよ
552601☆ああ 2022/08/29 20:11 (iOS15.6.1)
>>552598悪いなんて言ってないじゃん
552600☆ああ 2022/08/29 20:10 (iOS15.6)
>>552594
逆に水戸に勝てばまだまだチャンスある。
新潟とは直接があるんだし、まだ諦めるほどの勝点差じゃない。
↩TOPに戻る