過去ログ倉庫
556982☆ああ 2022/09/06 18:51 (iOS15.6.1)
>>556981
今季昇格は多分諦めてると思うよフロント。
556981☆ああ■ ■ ■ 2022/09/06 18:50 (iOS15.5)
経営陣オワタ
このタイミングで監督交代は判断遅すぎるやん
来月にはシーズン終了やで?
原崎監督見切るならもっと早くから見切れたでしょ
556980☆ああ 2022/09/06 18:49 (iOS15.4.1)
>>556976
ガンバも数人以外は下位が妥当で戦力低いよ。
フロントも良くない。
556979☆ああ 2022/09/06 18:47 (iOS15.6.1)
中山
遠藤 氣田
蜂須賀 中島
松下 フォギ
佐藤 平岡 キム
小畑
これは面白そう
556978☆ああ 2022/09/06 18:46 (SC-52B)
グアルディオラのサッカーを標榜している伊藤新監督
フジテレビのスポーツコーナーでテルが教えるのが上手いって言ってた
良い人選だと思うだそうです
556977☆クラッシュ 2022/09/06 18:46 (SO-52A)
男性
原崎の攻撃が良かったといってもセットプレーの割合かなり高いからなあ
セットプレーの得点が2位だか1位だか
中島と遠藤のお陰
俺には選手の力量に頼った攻撃に見えたな
何よりシーズン当初から成長しているようには見えなかった
556976☆ああ 2022/09/06 18:45 (iOS15.6.1)
>>556970
大分はまだしも戦略が充実しているガンバであれなら少し怖いよな。なら彰さんを選ぶ気がする
556975☆ああ 2022/09/06 18:44 (iOS15.6.1)
結局今まではなべさんの遺産でやってた訳でそらその頃の選手がいなくなったなら勝てないわな。と思い降格を味わった。
今年原崎さんになってから前半戦は躍動で面白かった。
もっと経験が豊富な方を身近に置かなかったことが原因だと思うけどな。
お疲れ様でした。
556974☆ああ 2022/09/06 18:44 (iOS15.5)
そもそも4連敗だけじゃなく、フロントはシーズン中、守備を構築できなかった事に対してシビアに判断してたんだろ
このまま監督を任せても無理でしょ
556973☆ああ 2022/09/06 18:42 (iOS15.6.1)
556972☆ああ 2022/09/06 18:41 (Chrome)
ここでネガしてるの他サポ多いな
556971☆ああ 2022/09/06 18:41 (SCG08)
フロントからしたら、これでJ2残留になったとしても『いままでと違って動きましたよ。』って言い訳できるもんね。
相変わらず解任と新監督就任のタイミングは下手だけど。
556970☆ああ 2022/09/06 18:39 (iOS15.6.1)
片野坂さんは2年連続で降格圏になってるからなあ。なんとも言えない。
556969☆ああ 2022/09/06 18:36 (iOS15.6.1)
>>556956
それ、木山の時も山形サポに全く同じこと言われました。
残念ながら、このチームとここのサポは我慢できないよ。浦和、神戸サポなみにすぐ解任解任言い出すもん。その2チームと違ってお金ないのに。
信じたくないけど、もう先が見えた気がする。
伊藤監督で、四度目の愚行が繰り返される。
甲府さん、せっかく教えてくれたのにごめんね。
556968☆ああ 2022/09/06 18:36 (iOS15.6)
毎年のように監督変わるの昔みたいでなんかやだな。
2019渡邉
2020木山
2021手倉森
2022原崎
2023伊東
↩TOPに戻る