過去ログ倉庫
556877☆一般サポ 2022/09/06 15:51 (SC-51A)
原崎は監督として未熟で成績も解任妥当
ただしテグ木山からの流れで新人監督を選び
まともなヘッドコーチすら付けなかった
選んだ側にこそ1番の責任があると思ってる
556876☆仙台 2022/09/06 15:47 (iOS14.2)
テルベガルタコーチ?
556875☆ああ 2022/09/06 15:44 (SC-42A)
浦和サポだけれど、伊藤さんは仙台には良い監督だと思う。
確かに磐田の監督を引き受けた以上、磐田で結果を残せなかった責任は問われて然るべきだが、逆に言えば磐田の戦力で結果を残すという難ミッションをクリア出来なかっただけ。正直、誰でも難しい。
伊藤さんならばブーストをかけることも期待できるし、仮に入れ替え戦に回っても、相手とは今年戦っている経験値がある。
仙台サポは楽しみが増えたと思いますよ。
556874☆ああ 2022/09/06 15:43 (SC-53C)
コーチ陣も変えないとキツいよな
原崎もちゃんとしたコーチだったらもう少し行けたかもだし
ってなると来年なべさん取るしかないな
しかしなべさんの時計の針が戻る発言がこんなにも完璧に当たるとは思わなかったな
556873☆ああ 2022/09/06 15:43 (SCG08)
残り8試合で8失点以下・勝ち点15以上獲得だったら監督交代は成功だと勝手に思うことにする。
そのくらい守備のレベルが低過ぎる。
556872☆一般サポ 2022/09/06 15:41 (SC-51A)
伊藤監督には即効性のある指導力よか
仙台の外から血を取り入れたことでの
健全な自浄作用にしてくれることに期待
今の仙台の惨状は原崎1人の責任では無い
この時期まで時間をかけ全体を建て直すどころか
箇所毎の修正をすることすら出来なかった
身内揃いの生温いコーチ陣の責任も大きい
まずは客観的な今のチームへの再評価と
来年へ向けた適切な上積みをしてほしい
今の仙台では今年昇格するのは限りなく厳しい
であればこそ着実な前進と磐石な土台の構築を
556871☆ああ 2022/09/06 15:35 (iOS15.5)
>>556867
今時、経験していない選手はいないんじゃない?
556870☆クラッシュ 2022/09/06 15:34 (SO-52A)
男性
伊藤さんミッションはプレーオフ圏内キープかな?
もう自動昇格より圏外のほうが近いし
まあぶっちゃけ昇格はキツイと思ってるし色々考えながらやってほしい
プレーオフ見据えて少し手堅くやっても良いだろうし
556869☆ベガルタ■ 2022/09/06 15:33 (iOS15.6.1)
あんまり期待できない😢
556868☆あいう 2022/09/06 15:31 (iOS15.6.1)
4連敗で現地行く気失せてたけど
伊藤監督の初陣なら大分戦応援に行くか
556867☆ドメサカ 2022/09/06 15:28 (Chrome)
3バックって、在籍している選手の殆どは経験済みなのかしら。
何はともあれ、新しい監督就任で、レギュラーの座を奪い返すために
控え選手も目の色を変えるだろうし、良い刺激になりそう。
とはいえ、次の大分戦は苦戦しそう。
556866☆ああ 2022/09/06 15:22 (iOS15.6.1)
他サポ多くて吐きそう
556865☆lta 2022/09/06 15:21 (iOS14.8.1)
男性
伊藤さんには3-4-2-1でやってもらいたい。4バックの2CBは強度高い人じゃないと務まらないような、、(基準はテヒョンクラス)
テヒョン、佐藤は対人強いしもう1人はカバーリングや周りを動かせるCB。(若狭?平岡?)
ある程度攻撃的にできるWBならハチ、真瀬、内田がやりやすそう。
素人眼ですがとにかく結果、内容共にワクワクするサッカーでお願いします!
556864☆ああ 2022/09/06 15:21 (iOS14.8.1)
さあ、残り8試合! ミラクルが起きるのか?
ベガルタ劇場の始まり〜始まり
556863☆ああ 2022/09/06 15:21 (XIG02)
監督交代するにしても伊藤さんじゃなくて手倉森さんが良かった(ToT)
↩TOPに戻る