過去ログ倉庫
560100☆ああ 2022/09/11 16:40 (iOS15.4.1)
>>560099
了解です!
560099☆ああ 2022/09/11 16:36 (Chrome)
触ると喜ぶからスルーで
J3173のたんは大宮サポ
14.8.1で仙台ディスるやつは新潟サポ
黄色持ちで岡山の話する15.6.1は岡山サポ
arrowsM03は冷やかし
最初の三人は総合板でも同じ手口だから覚えといて
560098☆ああ 2022/09/11 16:35 (SO-52A)
>>560096
補強するのは強い気持ちと自信ですね。仙台の選手たちは力はあるハズですから
560097☆ああ■ ■ 2022/09/11 16:35 (iOS15.6.1)
栃木、徳島には絶対勝とう
そして岡山との直接対決に勝ち望みを繋げて新潟戦
全勝しても自動昇格圏には届かない可能性大だけどいい流れでPO望める
1失点以内に抑えて2点以上取る
意地を見せてくれ
560096☆ああ 2022/09/11 16:32 (SCG08)
補強するべきところは、現役プレーヤーなのか…?
それとも監督なのか…?
560095☆ああ 2022/09/11 16:30 (iOS15.4.1)
>>560087
いつもの岡山サポだがたまたまだろ。
沢山のクラブで学んだ成果と岡山のブーストが重なっただけ。
それで昇格した指揮官は少なくない。
560094☆一般サポ 2022/09/11 16:12 (SC-51A)
若手だからベテランだから起用される
ではなく必要なのは適切なチーム内での競走
固定するのではなく常にベストな戦力へ入れ替わる
スタメンを固定するって概念が仙台の悪しき伝統
編成も起用も生温い身内の慣れ合い化してしまう
停滞した者が常に先を目指す者に勝てるはずがない
その辺の差が数年前まで仙台と同格レベルのクラブが
J1に定着し更に高みを目指せてる理由だと思う
560093☆耳かき綿棒 2022/09/11 16:06 (iOS15.6.1)
長期計画に幻想を抱き過ぎ。
それと鹿島ブランドを過大評価。
田舎の甘ちゃん。
560092☆ああ 2022/09/11 16:05 (iOS15.6.1)
J2の番人として生きていく道も面白いかも知れないな…
ただの現実逃避です
560091☆ああ■ 2022/09/11 15:51 (SCV43)
>>560088
痛いところ突いてきますな
確かに破産(サッカーでいう昇格・残留失敗)寸前の会社が一向に伸びない若手を使い続ける必要はないけど、再建には生え抜きプロパー社員の力が必要だと思う
監督も変わったしいい意味で覚醒してくれるといいな
560090☆ああ 2022/09/11 15:43 (iOS15.6.1)
>>560089
さらにジャメ
560089☆ああ 2022/09/11 15:39 (iOS15.6.1)
>>560082
磐田はルキアンが抜けて代わりに来たのがケンユーの時点で誰が監督でも難しいシーズンになってたと思うよ
560088☆ああ 2022/09/11 15:39 (iOS15.6.1)
去年試合見てた?経験値あるベテランよりも大卒の真瀬も加藤もアピアも殆どの試合出てたよ
プロの世界でミスしても辛抱強くって数試合だろうけど
二年も続けて成長しない若手使い続けてりゃそりゃ弱いチームになって当然だと思う
あんだけ試合出てて本当に良い選手なら普通はアピアみたいに引き抜かれるよ
560087☆アド■ 2022/09/11 15:38 (iOS15.6.1)
木山さんに抜かれた。
木山さん解任した罰だ。
560086☆ああ 2022/09/11 15:31 (iOS15.6)
1ヶ月前の自分に
「1ヶ月後から来ました。勝ち点は55のままです。」
って伝えても絶対に信じないだろうな。
↩TOPに戻る