過去ログ倉庫
560070☆ああ 2022/09/11 14:05 (iOS15.6.1)
>>560067
ベガルタ弱過ぎ
原崎さんのせいじゃなかった説
とも言われかねない...
返信超いいね順📈超勢い

560069☆ああ 2022/09/11 14:04 (iOS15.6.1)
なぜですか?
返信超いいね順📈超勢い

560068☆ああ 2022/09/11 14:01 (iOS15.6.1)
>>560067
伊藤さんで上手くいかなかった場合ああなる可能性もあるってことじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

560067☆ああ 2022/09/11 13:59 (Chrome)
ジュビロ弱すぎ
伊藤彰さんのせいじゃなかった説
返信超いいね順📈超勢い

560066☆オチコマ・ポンリチズルヌドュル 2022/09/11 13:56 (iOS15.6.1)
まだ1戦終えただけだしここからの修正力が試されるよ
伊藤さんには。
返信超いいね順📈超勢い

560065☆ああ 2022/09/11 13:53 (iOS15.6.1)
最後の一文が余計
返信超いいね順📈超勢い

560064☆ああ 2022/09/11 13:53 (iOS15.6.1)
>>560051
おま環
返信超いいね順📈超勢い

560063☆ボケンセ 2022/09/11 13:47 (iOS15.6.1)
>>560053
デサバトは体幹がゴツいから日本人に比べれば太く見えるだけでは?
アルゼンチン系の選手は特に実際見たらゴツい選手が多い。
もしかして世界でやれるレベルの選手見たことないとか?
返信超いいね順📈超勢い

560062☆ああ 2022/09/11 13:46 (Chrome)
横浜と新潟がしぶといっていうより、うちが勝手に落ちていっただけ。
J2の昇格を争うならシーズン通してそんな極端な波を作っちゃいけない。
返信超いいね順📈超勢い

560061☆ああ 2022/09/11 13:43 (iOS15.6.1)
思えばキャンプの時は今年はイケるって感じてたんだけどな。前半戦の快進撃も相まって、後半戦で首位に着く事を予想していたんだけど、思ったよりも横浜と新潟がしぶとかった。
それに加えてダークホース達がスルスルと上がってくるという想定外さ。
まぁこれはサッカー好きならみんな「何が起こるか分からないのがサッカー」って思うわな。
とにかく今は伊藤監督の戦術が浸透するまでの辛抱だと思うから、今年の結果どうあれ、目の前で頑張る選手を応援する他ない。
返信超いいね順📈超勢い

560060☆ああ 2022/09/11 13:38 (iOS15.6.1)
首位の新潟も2年間アルベル監督(現FC東京)で基礎作ってきた。昇格が目標ではJ1行ってもすぐ降格する。J1でも戦えるように作り直さなきゃこのまま沼るぞ。
返信超いいね順📈超勢い

560059☆ドメサカ 2022/09/11 13:33 (Chrome)
キャンプ期間中にスタミナや体幹を強くするためのトレーニングは入念にやってきたんだろうけど、走らない(走れない)のは原因があるはず。
返信超いいね順📈超勢い

560058☆あぁ 2022/09/11 13:31 (SH-01L)
本当に真剣に根っこから解体して基本中の基本を極めての「土台造り」をしないと駄目だわ←伊藤監督も大分戦を見てそう思った筈。
返信超いいね順📈超勢い

560057☆ああ 2022/09/11 13:21 (SCG14)
総合板より
後半戦(22〜35節)順位表 9/11現在
※()内は実順位
(前半戦再試合の山形-岡山の結果は除く)

1位(2) 横C 28 +8
1位(3) 岡山 28 +8
3位(4) 熊本 27 +9
4位(6) 大分 27 +7
5位(1) 新潟 26 +13
6位(11) 徳島 23 +5
7位(7) 長崎 20 +2 (※1試合未消化)
8位(9) 町田 19 +1
8位(10) 千葉 19 +1
10位(8) 山形 18 +4 (※1試合未消化)
11位(15) 栃木 18 +2 (※1試合未消化)
12位(12) 水戸 17 +2 (※1試合未消化)
13位(13) 東V 16 0 (※1試合未消化)
14位(5) 仙台 15 +3
15位(14) 甲府 15 -4
16位(18) 山口 15 -6
17位(22) 琉球 14 -6
18位(16) 秋田 14 -7
19位(20) 岩手 14 -12
20位(19) 大宮 13 -3 (※1試合未消化)
21位(17) 金沢 12 -15
22位(21) 群馬 9 -12
返信超いいね順📈超勢い

560056☆ああ 2022/09/11 13:21 (SCG08)
目標
・2023年は残留。
・2024年はプレーオフ圏内入り。
・2025年は自動昇格圏内入り。
ここまでで資金力をJ1中位まで伸ばす。
・2026年はJ1中位。
・2027年はACL圏内入りかカップ戦優勝。

昔、テグが目標にしていたような感じ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る