過去ログ倉庫
561843☆ああ 2022/09/17 10:23 (iOS15.4.1)
皆知り合い誘ってね
返信超いいね順📈超勢い

561842☆ああ  2022/09/17 10:17 (iOS14.7.1)
福森3バックの左ならやれると思うなー
返信超いいね順📈超勢い

561841☆☆ああ 2022/09/17 10:16 (iOS14.4.1)
男性
今までの、期限付き移籍の選手で、個人チャントを歌ったのは、もっくんが初めてなの?
もっくんも、試合後の内田のインスタライブで「めっちゃ嬉しい!ホンマホンマ!」って言ってたし、スマホを耳に当てて聞いていたぐらいだから、シーズン後に期待してもいいのかな…

中島は、本当に仙台に必要な選手だし、変わりない居ない。
昇格しても、昇格組みとして仙台のサッカーを牽引してくれ!
返信超いいね順📈超勢い

561840☆☆ああ 2022/09/17 10:09 (iOS14.4.1)
男性
オナイウは、あまり見ないなと思っていたら、全日本大学選抜に選ばれてたんですね!

すごい!
返信超いいね順📈超勢い

561839☆ああ 2022/09/17 10:09 (iOS15.6.1)
残留争いとは違う、この一戦たりとも落とせないヒリヒリ感は久しぶりだな

返信超いいね順📈超勢い

561838☆どっこい 2022/09/17 10:07 (Chrome)
男性
根拠乏しいが・・・
今季5月末までは好調だった。しかし、6月に入ってから息切れして不調に陥っていった感・・・。
5月末までと6月以降の違いは何か?と考えたところ、5月末までは昼の試合で6月以降は夜の試合の違いあり!!
明日からは昼の試合に戻るので、どうにか5月末までの時のような調子の戻ることに期待!!

返信超いいね順📈超勢い

561837☆ああ 2022/09/17 10:04 (iOS15.4.1)
マジで勝ってくれよ
返信超いいね順📈超勢い

561836☆唐揚げ  2022/09/17 09:34 (iOS15.6.1)
女性
中山は怪我がなければ20点以上は取れてた。
返信超いいね順📈超勢い

561835☆ああ 2022/09/17 09:30 (SCV49)
正直元彦がJ1でそんなにやれるかと言うと微妙なところ
ボランチやるにしても2列目やるにしても少し物足りない
セレッソは原川が長期離脱してるけど元彦では足りないと判断して補強する可能性も充分有る

とは言え、いずれにせよ一度は手元に戻すだろうから来季は普通に考えればいないだろう
佐藤はいると思うけどね
返信超いいね順📈超勢い

561834☆ああ 2022/09/17 09:08 (iPod)
>>561830
中島にも言えるけどベガルタなら序列1位でいられるもんね
自分を中心に考えてもらえるし残るメリットも小さくはないよね
返信超いいね順📈超勢い

561833☆ああ 2022/09/17 09:06 (iOS15.6.1)
>>561830
そうとも言えるが、ステップアップするにはラストチャンスとも言えるし本人がどこまで野望を持ってるかだな
フィニッシャーとしての能力は高いだけに他からのオファーは間違いなく来る

返信超いいね順📈超勢い

561832☆ぶう 2022/09/17 09:01 (iOS16.0)
男性
3バックだし福森にチャンスを与えて欲しい。
手倉森に今年の杉本のような使い方をされて
サポに嫌われてる感はあるけど、せっかく
仙台にきてくれて体制も変わったんだから
これまでの悔しさを晴らして欲しいなと。
返信超いいね順📈超勢い

561831☆もし 2022/09/17 09:00 (iOS15.5)
昇格する可能性は事実上ゼロに近い。

もし万一昇格したら、私が間違ってましたと謝罪しても良い。
スクショ撮ってて要求しても良い。
返信超いいね順📈超勢い

561830☆ああ 2022/09/17 08:50 (iOS15.6)
中山に関しては仙台にいた方が中山選手にもメリットあると思う。
めちゃめちゃ若手ならステップアップするべきだけど、ステップアップするってことはそれだけレベル高い選手間でのスタメン争いになるし、
それによって変に中山をコンバートしたり起用方法変えられたりしたらそれこそ中山自身にも不可になるし、仙台でキャリアハイになってるなら仙台の方が中山に適してると思う。来シーズンもこのチームでキャリアハイ狙ってくれた方が個人的にも嬉しい
返信超いいね順📈超勢い

561829☆ああ 2022/09/17 08:31 (arrowsM03)
まぁ連敗続きでどうしようも無い惨状の時に原崎の解任は時すでに遅しの感だし監督経験無いの起用するしフロント責任も大だな、守備の構築出来ず使えないGK長く使い続けるし試合中は指示出すところか放心状態になるしな、今の伊藤が普通の在り方なのに原崎が酷すぎた比較からか伊藤が凄く優秀にみえてしまう、伊藤の監督実績はともかく監督経験有るか無いかで違いが出て来るというものだな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る