過去ログ倉庫
566914☆やまやま 2022/09/26 06:21 (iOS16.0)
途中まて、3強だったんだけどね。
やはり、J2は過酷なリーグ戦。
ブッチギリじゃないと、昇格なんて無理。
来年も、やりましょうねー。
ダービーを。
566913☆ああ 2022/09/26 06:21 (iOS16.0.2)
このまま行くとシーズンオフにまた監督解任しそうだな
566912☆あああ 2022/09/26 06:18 (KYV47)
ベガルタてどんな戦いかたをしたいの?
見ていてもチーム体制はバラバラに思える。
566911☆ああ 2022/09/26 06:08 (SO-52B)
あと4試合現地行きましょう!
プレーオフへ!
566910☆ああ 2022/09/26 03:30 (SO-52B)
練習が見たい。
566909☆ああ 2022/09/26 02:35 (Safari)
>>566908
去年からそうだよね。1回くらい勝ってもよさそうだが、6ポイントマッチはことごとく負ける、引き分けにすらならない。
少し前までリーグ最多得点だったのに、逆転勝ちが1回しかないってのも異常... 普通、得点取れるチームは逆転勝ちも多くなるはずだが。
連敗した途端に踏みとどまれずに、急降下してるのもそう。これだけ急に勝てなくなるのは相手から対策されただけじゃない原因が自分たちにあるとしか思えない。
これらを一元的に説明するなら、やっぱりメンタル?
チームとしてのメンタルが弱いとか、どうすればいいんだ?
566908☆ぽち 2022/09/26 01:49 (iOS15.6.1)
男性
明らかに他のチームと比較しても異常なほど直接対決で勝てない
ここまで大一番となる試合でことごとく負けるというのはもはや監督や選手が誰がいいとか、フォーメーションだとか小手先の技術や戦術ではなく練習なのかミーティングなのかプロ失格と呼べるよう温い雰囲気がチームに蔓延しているんだろうな
566907☆ああ■ 2022/09/26 01:37 (iOS15.6.1)
平岡、富田、梁出すのはやめよう。
正直遠藤ですらかなり厳しい。
ベテランは遠藤ともう1人残せば充分。
昇格無いんだから来季への育成にあててくれ
566906☆ああ 2022/09/26 01:34 (iOS15.6)
このスタメンの方がいいと思う。
566905☆ああ 2022/09/26 01:23 (SO-52B)
瑶大はもう厳しいね。
566904☆ああ 2022/09/26 01:19 (iOS15.6.1)
>>566899
原崎の頃は松下居なかったからね。
566903☆あー 2022/09/26 00:56 (SOG04)
昨日の岡山戦は、先取点を取られるまで良くはありませんでしたが、それなりに戦えてました。
先取点を取られた後は、点を取りたい攻撃陣と腰が引けた守備陣の連携が悪くなり、追加点を取られちゃいました。💢💢💢
試合展開によってどうプレーするか位は決めてあると思いたいですが、次戦からは統一された状況判断下での落ち着いたプレーを期待します。🙏
それから内田の消極的プレーはもう遠慮したいですわ。
566902☆ああ■ 2022/09/26 00:55 (iOS15.6.1)
佐藤への罵詈雑言はそろそろやめとけよ。
負けたら誰かのせいにしてもしゃーないだろ。サポーターに辛抱する心が無さすぎる。
数試合で決めてんじゃねーよ。
富田や菅井、関口や中原だって数シーズン使い物にならんかったわ。それでも出続けて伸びてった。
金無いチーム応援してるんだからそろそろサポーターも身の程知ったらどうなんだ。
566901☆ああ 2022/09/26 00:55 (SO-52B)
>>566897
今年一杯までの契約かと
566900☆鳩ヶ谷ベガ 2022/09/26 00:52 (iOS15.6.1)
男性 32歳
前のJ2の時を知っててもやっぱり堪えますね。
とは言っても朝にはベガルタのニュースばっか追いかけてるドMな自分。
さて、また応援するために働こう。
現地の方お疲れ様でした。
まだ帰られてない方はお気をつけて。
↩TOPに戻る