過去ログ倉庫
569336☆おっさん 2022/10/02 23:44 (Chrome)
中山より冨樫あたりの方が今は重要度上だな
中山が復調しない限り
569335☆ああ■ 2022/10/02 23:42 (iOS15.6.1)
>>569327
失点シーン、平岡がいつもどこにいるか。
伊藤監督ら期待してたのは佐藤。その佐藤が酷かったから苦肉の策。来季は平岡確実にいないよ。これは決まり。
569334☆ああ 2022/10/02 23:41 (Chrome)
結果求めるなら中山を外して佐藤を出した方が良いぞ。
このままでは点取れんし終わるぞ!
569333☆ああ■ 2022/10/02 23:39 (iOS15.6.1)
どんなに良くても2〜3年かかると思う。
千葉という良い教訓があるし、新潟もそう。
『急がば回れ』。来季、フリエ並みに大補強出来るなら別だけど、まずは育成からやり直す覚悟決めようよ。そもそも昇格出来る選手層ならそもそも降格しないんだから抜本的な大改造が必要。
569332☆ああ 2022/10/02 23:39 (Safari)
>>569315
若手を大切にしなきゃいけないのは同意だが、中島、テヒョンクラスなんて、自力でユースから育てない限り、なかなかウチに来ないよ。
その二人だって、あくまで期限付きのレンタルだから、来てくれてるだけ。
だから、今の真瀬、千尋、小畑、井岡、大曽根、鎌田 を大事にしなきゃいけない。個人的には、引き抜き注意なのは年齢考えると、中山よりも真瀬だと思う。
渉、照山も戻すのも必須。
来年くる菅原と情滋も大切に育てよう!
瑶大も借りパクできるなら、した方がいい。要らないなんて言ってる場合じゃない。
569331☆ああ 2022/10/02 23:39 (SO-52A)
たまたま勝てなくなってきて連敗が続き選手間の雰囲気が悪くなった→そのせいで試合中の声がけが減ってきて連携が取れない→試合中のジャッジ悪運も重なって尚更勝てなくなってきた→焦りが選手全員に伝染して焦ってプレーに余裕がなくなった……こんな所じゃないかな?
元々J2の中では上手い選手が揃ってるチームなんだし、戦術とか云々じゃなくて、選手一人一人がお互いに声がけするだけでミスも減るし連携も良くなって普通に勝てるようになると思うんだけどな
569330☆ああ 2022/10/02 23:39 (iOS15.6.1)
クソつまんねー試合で良いから勝てば良いんだよ。泥臭かろうが、汚いプレイだろうが。綺麗事いらないからね。
569329☆やー 2022/10/02 23:37 (iOS14.7.1)
男性
遠藤康とかいう奴、フィジカル紙すぎてやばすぎ。
569328☆ああ 2022/10/02 23:36 (iOS15.6.1)
勝てないならカウンター狙いでいいって考えないのかな?来季に向けてもクソもないでしょ。残り3戦で。
569327☆ああ 2022/10/02 23:35 (iOS15.6.1)
平岡下に見るな。期待している伊藤監督が選んだ選手だろ?なんで選手のせいにしてんの?伊藤監督が選んだよ?先発に?平岡を?
569326☆ああ 2022/10/02 23:34 (Chrome)
対策取られるととたんに何も出来ない下手くそ集団じゃなぁ・・
569325☆ああ■ 2022/10/02 23:32 (iOS14.7.1)
>>569315 それな。そもそも40歳の梁がベンチに入れてる中盤の薄さよ
569324☆ああ 2022/10/02 23:31 (iOS15.6.1)
こんあ負けてて6位は凄い。
まさか!があればいい。
次節は仕事中なので帰ったら結果を見ます。
569323☆ああ■ 2022/10/02 23:30 (iOS15.6.1)
来季伊藤監督継続でアドバンテージあると思っているなら勘違いも甚だしい。
岡山が昇格逃せば木山2年目、大分や徳島、熊本、山形、ヴェルディも継続路線。
原崎監督で何も上澄みの無いうちより来季強くなってスタートするチームは数多くある。
伊藤監督で少しでも背中を追う状況だよ。
マジで平岡とか使ってる時点で選手層もJ2下位なの分かれよ。
569322☆ああ 2022/10/02 23:29 (Safari)
>>569317
なに言ってんだか、この掲示板だって、原崎解任大合唱だったくせに。自分たちのことは棚に上げて、草とか恥ずかしい。
この掲示板に、監督交代したことを批判する資格はない。
↩TOPに戻る