過去ログ倉庫
569036☆ああ 2022/10/02 18:34 (iOS15.7)
新潟、熊本に連敗して、PO消滅してからの秋田戦勝つとか言う何の希望もない未来が見える。別に残り3戦、負けてもいいから、闘う気持ちとか来期に向けて希望が見える試合を見せてほしい。J1昇格を目指した今シーズンの終盤にこんな思いになるのは悔しい。
569035☆ああ 2022/10/02 18:33 (iOS15.6)
>>569021
意味わからんこと言うなや。
氣田と名倉放出したら足元の技術あるやつ居なくなるやん。オフザボールで動き回る選手もいないうちにドリブラー取ったらガチでなんも残らんぞ
569034☆ああ 2022/10/02 18:33 (iOS15.7)
>>569027
だから今のこの状況なんだよ。
569033☆魚屋サカナクション 2022/10/02 18:32 (iOS15.6.1)
ベガルタ仙台まあ頑張ってる方なんじゃないの?
569032☆ああ 2022/10/02 18:32 (iOS15.6.1)
プレーオフ残るには大宮を応援するしかないな。他力本願。こんな事になるなんて屈辱。
569031☆ああ 2022/10/02 18:32 (Chrome)
今日は選手交代が遅すぎた。
監督のミス。次は頼みます。
569030☆ああ 2022/10/02 18:31 (iOS15.6)
>>569016
そもそも名倉をスタートからシャドーに置かない理由がわからない。
遠藤シャドーに置いてもボランチの所まで降りてくるしどりぶるできないし、ロスト多いし、
走りきらないし圧倒的にシャドーに置くには強度が足りなさすぎる。
せいぜい後半とか攻撃的ボランチとして梁と同じ役割をさせるとかならまだしも、あれほどまでにコテンパンにされてるベテランを使う理由が分からない。
569029☆ああ 2022/10/02 18:30 (iOS15.6.1)
>>569026新潟サポは歓喜ムードに包まれるだろうが、こっちは…
569028☆ああ 2022/10/02 18:30 (iOS15.7)
>>569026
誰も行かんわ。勝手にやってろ
569027☆ああ 2022/10/02 18:30 (Safari)
J1時代のことは忘れよう
>>569021
氣田、名倉とも、ここ数試合でそれなりに起用されてるから、伊藤監督に求められてるとは思うけどね。
他チームからの魅力的なオファーが来ない限りは残るんじゃないか。氣田は怪我もしてるし。。。
ていうか、今のベガルタが、氣田・名倉いらんなんて言える立場のチームじゃないでしょ。その二人以上の選手なんて今のうちにはなかなか来ないよ。
569026☆柿の種 2022/10/02 18:28 (SO-01L)
新潟戦、まだビジター席空いてますよ!
35000人の超満員のスタジアムで選手を応援しましょう\(^o^)/
569025☆ああ 2022/10/02 18:28 (iOS15.6.1)
>>569017
なべ監督ありだけど
個人的にはユースの監督を
5年ほどやってもらい
育成で上にあげて
その後、トップの監督すると
なべチルドレンが育って
補強も楽になるかもしれない。
あくまで個人的な意見。
569024☆ああ 2022/10/02 18:27 (Pixel)
>>569003
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなしってやつだな
569023☆ああ 2022/10/02 18:24 (iOS15.6)
ふふふ。
だから、勝った時だけ見たらいいのさ。
時間の無駄さ。
貴重な休日だろうに。
569022☆ああ■ 2022/10/02 18:22 (iOS14.7.1)
原崎チルドレンはもういらない
↩TOPに戻る