過去ログ倉庫
569479☆にわかベガ◆QkRJTXcpFI 2022/10/03 13:12 (iOS15.6.1)
男性
つまらない、応援する気にならない
別に無理して見なくてもいいんじゃないかな。
面白いサッカーする様になって強くなったらまた観に来れば。強制ではないですからね。
私感ですが今まで何度もあった苦しい時期を乗り越えて今なおスタジアムに足を運ぶサポーターを心から尊敬するし、それがサポーターなんじゃないかな。ファンだとしたら離れてもまたいい時期に戻ってくればいいんじゃないすかね。
569478☆ああ 2022/10/03 13:11 (iOS15.6.1)
>>569473
けど原崎のサッカー、最初だけでだんだん得点さえ取れなくなってきてたけど。
569477☆ああ 2022/10/03 13:10 (iOS15.4.1)
569476☆ああ 2022/10/03 12:59 (iOS15.6.1)
シーズンの終わりが悪いと、来季のチーム編成にも影響出るよな
569475☆ああ 2022/10/03 12:59 (iOS15.6.1)
>>569420
まずパーク構想などは後回しでいいからそういう大切なところから随時見直していかないといけないと思います。社長ホントお願い致します。
569474☆ああ 2022/10/03 12:59 (iOS15.6.1)
ヴェルディと比べてうちは年齢層も高くて、出足の速さとかプレスの強度にしても走力で完璧に後手を踏んでいた。今年昇格できないのであればこれまで残留優先で選手育成を蔑ろにしてきたんだから若返りを図るべき。
569473☆ああ 2022/10/03 12:57 (iOS15.7)
原崎は攻撃意識の高さの代償として失点があったイメージ。伊藤は守備意識高いのに失点多い。もちろん得点もできない。
やっぱりサッカーは攻撃力がないと面白くないよなー。ずっとこのつまらないサッカー見させられるのかと思うと不安でしかない。
569472☆ああ 2022/10/03 12:55 (iOS15.6.1)
プレーオフ圏内確保の大切な時に悪いが、負けても何の感情もなくなってる人俺以外にもいますか?前は負けると1週間モヤモヤして残りの対戦相手との勝敗の皮算用するのが楽しみだった。今は順位表も見なけりゃ日程も見ない。ラインのスタメン発表で試合ということに気付きDAZNで見る。
2019までは年チケ買って仕事よりも優先して予定入れてたのに。調子悪いから見放すみたいで自分勝手だとは思うけど、頼むからもう少し応援したくなるような試合して欲しい。
569471☆ああ 2022/10/03 12:54 (iOS15.6.1)
>>569457
新潟も一年目。指揮とるの初の新米監督だよ
569470☆ああ 2022/10/03 12:42 (SM-T870)
まったくわからん。
その程度で怒るようなことか?
569469☆ああ 2022/10/03 12:41 (iOS15.4.1)
>>569420
事前に確認してないなら無理に観に来なくて良くない?
郷に従えないならクレーマーにしかならないし。
569468☆ああ 2022/10/03 12:39 (iOS13.6.1)
男性
画像を出したのはアレにしても
サポの横柄な感じ(一部だろうが)
は偶に目に余るものがあるね
確かに運営も責任取る人が出てないと
時間がどれくらいかわからないが
長かったのかな?
569467☆ああ 2022/10/03 12:35 (iOS16.0.2)
完全にやる前から敗戦ムードなんよ…
569466☆ああ 2022/10/03 12:35 (iOS15.6.1)
>>569440
言っちゃいけない単語使ってるのはどうかと思うけど公共の場で必要以上にキレるお年寄りが多いとは感じる。スタッフの女の子可哀想。
569465☆ああ 2022/10/03 12:34 (iOS16.0.2)
>>569454
おれも見たことがある。直接本人に事情を聞いてみるわ。
↩TOPに戻る