過去ログ倉庫
572377☆ああ 2022/10/08 21:39 (iOS15.7)
まあ因果応報なんだろうな
自分たちに甘く他人に厳しい
返信超いいね順📈超勢い

572376☆ああ 2022/10/08 21:38 (SO-02L)
伊藤監督、来年もなら
ヘッドコーチに現ジュビロ監督の渋谷とゴールキーパーコーチに山岸もハンティングするだろう。

あとは選手だな。
返信超いいね順📈超勢い

572375☆ああ 2022/10/08 21:38 (F-01K)
>>572370
だからこそ2017と2018どっちかで7位以内になんとしてでも入らないといけなかったんですよね。あの主力が抜けていく悲しみはもう味わいたくない。今の活発な移籍市場では難しいのかもしれないですけど笑。
返信超いいね順📈超勢い

572374☆ああ 2022/10/08 21:34 (iOS16.0.2)
>>572322

素人さんよ。チャチャ入れるなら、誰を連れて来ればいいのか、具体的に言ってみなさいよ。鳥栖の川井さんか?誰が当たりか分からんだろ。あんたのような無責任コメントが一番のストレスの元よ。お気楽マンボさんよ。

今日の試合の怒りと悲しみはフロント含めベガルタ関係者の方々で共有済み。来年以降に向けてどうすべきか、サポも含め現実的に前向きに考えるべき。その上で足りない部分があれば、そこは厳しく追求すべき。
返信超いいね順📈超勢い

572373☆他他 2022/10/08 21:34 (iOS15.6)
誤審にイライラすることも多々あるでしょうが、J2とはこんなものです。頑張ってください。
返信超いいね順📈超勢い

572372☆仙台   2022/10/08 21:34 (iOS16.0)
誤審誤審言ってる人さ
話題に上がってるけど
var前半の終了間際のPKもあったしうちも
審判に助けられてます。どちらかと言うとうちのほうが
助けられてますよ。
仮にあれが得点って認められなくても
2-0で負けなんですよ。
今日のあのシーンで変わる気がしましたか?
しっかり負けを認めて次へ行くしかないんですよ。
差がある事認めて辛いけど修正していくしかない
返信超いいね順📈超勢い

572371☆ああ 2022/10/08 21:33 (SO-52B)
>>572367
良い攻撃コーチ招聘したいですね。
返信超いいね順📈超勢い

572370☆ああ 2022/10/08 21:33 (iOS15.5)
>>572348
J1上位クラブは親会社からのスポンサー料で赤字回避が出来るからね。
後はDAZNマネーで格差も広がったしね。
親会社のない東京V、新潟、甲府等が降格して行ったのもその時期
返信超いいね順📈超勢い

572369☆ああ 2022/10/08 21:33 (iOS15.6.1)
>>572363

メンタル弱いのは明らかだよね。
6ポイントマッチことごとく落とす。
得点多い割に、逆転勝ちは1回しかない。
崩れ始めると止まらない。

本気でメンタル強化した方がいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

572368☆ああ 2022/10/08 21:33 (Pixel)
伊藤監督って、本当に名将なのかな。なんか、戦術家を装っているけど、実際は中身スカスカにしか思えないんだが。
返信超いいね順📈超勢い

572367☆ああ 2022/10/08 21:32 (Firefox)
来年を見据えたサッカーって何なんだろうね
戦術浸透に時間がかかる監督とは聞いていたが、
今日の5バックでひたすらボコられるサッカーがベースじゃ何の未来も感じないんですが。
一番驚いたのは0-1にされた後だよね。
2点目取られるまで、まだ前に出ようとしないんだぜ?負けてんだぜ?
2点目取られたらやっと前に出始めて、出たとたんにカウンターで3失点目。
ギャグかよ。俺たちは何を見せられてんだよ。これじゃ明るい未来なんて見れる気がしないよ。
返信超いいね順📈超勢い

572366☆杜都 2022/10/08 21:31 (iOS15.6.1)
元彦
ほんとにおまえってやつは…。
来年は7番を背負って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

572365☆ああ 2022/10/08 21:31 (SO-52B)
順位的に熊本は負けて元々だし次のホーム最終戦は攻めるサッカーを見たい。
返信超いいね順📈超勢い

572364☆ああ 2022/10/08 21:29 (iOS15.6.1)
>>572360

今のところJ2では、ウチと長崎が監督替えまくって失敗してる、反面教師クラブの代表のように言われてるからな。

むしろ、今までのウチを反面教師に、伊藤監督の元でチームをじっくり作ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

572363☆ああ 2022/10/08 21:29 (SM-G973C)
男性
ここ数試合は先制点取られたら負けって雰囲気が選手からも漂ってるよ。だから簡単に複数失点する。データ上は勝率が5%以下なのも事実だけどそれを跳ね返そうって気概が全く感じられない。案外メンタル面の強化を図ることで変わるかも
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る