過去ログ倉庫
572182☆aa 2022/10/08 18:15 (PAR-LX9)
異次元の失速だな
いったい何があったんだ?
572181☆ああ 2022/10/08 18:15 (SH-M12)
>>572154
クリスティアーノとか言わないよね?w
572180☆ああ 2022/10/08 18:14 (SC-53C)
>>572164
そんな真面目に捉えんなよ笑笑
てか今の社長なんもやってない置き物社長だから実際良くなる可能性あるかも笑笑
572179☆ああ 2022/10/08 18:13 (SO-41A)
>>572154
同じようなタスクできる選手そんなにいるんだ
例えばだれ?
572178☆ああ 2022/10/08 18:13 (iOS15.6.1)
負けた時こそ広報カメラを。
勝って気分が良く見たらとても良く映るし、見ていても気持ちいい。
でも負けた直後の悔しさであったり、試合後の監督や選手に一言でもコメントもらったりして、我々はさらに共闘する気持ちを高めたいと思う。
いつもTwitterなどで、定型文を出して「応援してください。」や「熱い声援を。」はいいけれど、サポーターである以上、応援や熱い声援を送るのは、もはや当たり前なんです。
文字通り我々だっていつも共に闘っているんです。
悔しい。悔しい。悔しい!!
J1行きましょう!絶対!!(泣)
572177☆テグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグテグ 2022/10/08 18:12 (Safari)
伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰伊藤彰!
信じてる! 強化部はこのオフに最大限、希望を叶えてあげてほしい。
572176☆ああ 2022/10/08 18:12 (iOS15.6)
サポーターも弱くなったよ。
コアも現コアになる前のコアの人達は盛り上げ方知ってるし1人1人熱さ持ってたよ。
選手とぶつかるとこぶつかるし分かち合うとこ分かち合う。
信念があったように思う。
だからコア周りで座ったり棒立ちだったりカメラ構えたりできない環境を作っていた。
今は束にならんとなんもできない連中の集まり。
よってアウェイ大宮みたいなお粗末な行動にでる。相手から来たのはわかるけたど複数人で肩車して相手に罵声を浴びせるとかマジでダサい。
チームもサポーターも世代交代失敗してる。
572175☆ああ 2022/10/08 18:12 (SCG08)
今年の終わりくらいに、各局で2022年を振り返る的なニュースやるんだろうけど、羽生結弦のプロ転向と仙台育英の初優勝だけ取り上げられて、ベガルタ仙台のことなんかすっかり無視されていそう。
572174☆ああ 2022/10/08 18:12 (iOS15.6.1)
>>572165
せめて新潟がスローイン投げようとした時に「いやいや!」ってアピールしなきゃねぇ。
572173☆ああ 2022/10/08 18:10 (iOS15.6.1)
新潟も市民クラブでしょ
572172☆神やっさん■ ■ ■ 2022/10/08 18:09 (KYT32)
やっぱりかったのっさかっかったのっさかっ!
572171☆ああ 2022/10/08 18:09 (Safari)
>>572156
ガンバ見てると片野坂も時間のかかるタイプ。伊藤監督と変わらん。
あと、すぐ片野坂の名前、出す人はなぜ簡単にウチに招聘できると思っているのか。
今や、名将の呼び声高い片野坂は、どのチームからも声かかるし、すでにテグ以上の高額物件でもある。テグみたいなよしみによる特別割引もなし。
コストパフォーマンスと現実性も加味したら、片野坂よりも伊藤監督に声かけたのは十分妥当な判断だと思うが。
適当に片野坂連呼している人は「何も考えてないんだろうな」としか思えない。
572170☆kkk 2022/10/08 18:09 (iOS16.0)
>>572163
経営者舐めすぎ
言うのは簡単
でも、やるからには結果出すのは経営者の定め
572169☆ああ 2022/10/08 18:08 (SH-53A)
男性
>>572157
社長就任時の2年前と異なり、「市民クラブ」とは責任企業傘下になるとかではなく、市民の意見にも耳を傾けて経営していくことが「市民クラブ」。
と社長始め現経営陣の考えは変わりました。
572168☆ああ 2022/10/08 18:08 (SH-M12)
1人で前線で孤立してプレーできるわけがない。
中山は良くやってると思うよ。
↩TOPに戻る