過去ログ倉庫
572077☆ああ 2022/10/08 17:33 (iOS15.6.1)
>>572071
まぁ、目指す方向性が決まってたら、普通は監督が頻繁には変わらなくなるんだけどな。
監督交代しても、方向性が変わらないようにすべきってのは賛成。
572076☆wm 2022/10/08 17:33 (iOS15.6.1)
原崎は皆川スタメンで使ってたけど伊藤はベンチにすらいれない
充分有能だわ
572075☆ああ 2022/10/08 17:32 (iOS16.0.2)
男性
伊藤さんのやりたい事が分からないからこうやって荒れるのよね
572074☆ああ 2022/10/08 17:31 (iOS15.6.1)
ボランチがスカスカしてる。ボールも回せていない。支配出来ず自動ドア化してるな。
新潟はやはりボランチがボールを支配して回している。ここの差だよ、フロントさん。
572073☆わし 2022/10/08 17:31 (SH-02M)
>>571564
全く同感。そして伊藤は完全に人選ミス。J1最下位のチームを解任されたやつ連れて来るなんて愚の骨頂だ❗️
572072☆ああ 2022/10/08 17:31 (Safari)
>>572062
そんなに中身がいいとこあったら、負けてないから。負け試合なんだから悪いところはたくさん指摘できるが、いいとこはそんなに多いわけがない。
負け試合の後に批判するのは簡単だよ。
ただ、何人か書いてるように守備ブロックは、原崎時代より確実に固くなってる。すでに改善点見られてるだけでも悪くないと思うが。
ていうか、みんなのコメント読めよ。
572071☆ああ 2022/10/08 17:30 (iOS16.0)
監督が頻繁に変わるのは別にいい
クラブとして目指すサッカーの方向性が決まってないのが問題
572070☆ああ 2022/10/08 17:30 (iOS16.0.2)
>>571988
本当にこれ。
気持ち見せてくれる熱い監督についていきたい
572069☆ああ 2022/10/08 17:30 (SO-41A)
原崎との比較じゃなくて、
伊藤に来年任せて、昇格できるような手腕があるのかが問題なんだわ
572068☆ああ 2022/10/08 17:29 (SO-52A)
数試合前に点数とって勝ったの覚えてます?サイドからの蜂須賀のクロスからの得点なんですよ。
それほどサイドの選手の動きって重要なんです。今の仙台は両サイドの上がりが遅すぎるし守りも正直弱い。サイドの選手の補強が1番必須な気がします
572067☆◆.Bzle/NiUs 2022/10/08 17:28 (iOS16.0.2)
わかりました
ありがとうございました
572066☆ああ 2022/10/08 17:27 (iOS15.6.1)
>>572056
それだけやってるわけではないだろーに。
572065☆◆.Bzle/NiUs 2022/10/08 17:26 (iOS16.0.2)
お前邪魔、消えろ
って思われてますよね?
572064☆wm 2022/10/08 17:26 (iOS15.6.1)
毎年ボランチをレンタル選手に任せてるあたり、ずっと成長しないでしょ
三田、板倉、野津田…
まずは若手のボランチを育ててくれ
572063☆ああ 2022/10/08 17:25 (iOS15.6.1)
>>572043
年内キャンプ、それは確かにアリ!W杯でシーズンオフになるの早いし是非やってほしい!
↩TOPに戻る