過去ログ倉庫
572032☆◆.Bzle/NiUs 2022/10/08 17:17 (iOS16.0.2)
人生設計したらこんなザマにはならんやろ
572031☆ああ 2022/10/08 17:16 (iOS15.6.1)
>>572017
下手したらもっと失点してた可能性は否めませんよね。
572030☆ああ 2022/10/08 17:16 (iOS15.6.1)
>>572020
中山にはもう期待してはいけないレベルまできてる
572029☆ああ 2022/10/08 17:16 (iOS15.6.1)
プレーオフに行けないなら行けないで仕方ない。実力だから。
その代わりにさっさと体制を決めて年明けだけじゃなくて年内にもキャンプやれば?そうすれば難解な伊藤彰の戦術に多少は慣れて来期に繋がるだろ。
572028☆一般サポ 2022/10/08 17:16 (SC-51A)
>>571974
まず監督にも生活や人生設計がある
フリーのライセンス持つ人ならともかく
他クラブでコーチとかやってる人が
ナベさんのように結果を出てた監督を
スポンサーのご機嫌取りで解任し
コーチ陣と戦力を整えないで
結果ばかり要求するフロントに
来てくれる人自体が少ないんだと思う
1度どこかで成績不振で解任され
返り咲きを狙う人とかじゃないと
恐すぎてこないのではないかな
あと債務超過問題優先で給料も低いと
572027☆ああ 2022/10/08 17:15 (SH-53A)
男性
>>571978
佐々木社長が言ってた「ベガルタ仙台は未来永劫続かなければならない」
このために経営陣は債務超過解消、黒字化に必死に取り組んだのに。
これに反対なら、現経営陣退陣までベガサポ止めたら。
572026☆ああ 2022/10/08 17:15 (iOS15.6.1)
原崎体制ってもしかしたらというかやっぱりゴールする道筋もなかったのかもな。選手に自由にやらせているってみんなも言ってたでしょ?選手が指示を聞かないとも。
だから監督変わっても練習しないとすぐにゴールには直結しない。守備から入るのが早いんじゃない。その守備を残留濃厚なこのシーズン中に実戦でできるのはラッキーだ。
572025☆ああ 2022/10/08 17:15 (iOS15.6.1)
とりあえず中島は外した方がいい。
572024☆◆.Bzle/NiUs 2022/10/08 17:15 (iOS16.0.2)
何で事実を受け入れようとしないのかね
572023☆ああ 2022/10/08 17:15 (SO-41A)
時間与えたら、昇格させる指導力があるっていう前提だよな
解任無しっていうのは
572022☆ああ 2022/10/08 17:14 (SC-53C)
>>571993
チームに命かけてる選手だけ使ってほしいよね
選手はバレてないって思ってるだろうけどチームのために闘ってる選手はすぐわかる
今日だったら石原、名倉、デサバト、フォギ
石原と名倉はミス多かったけどなんとしても1点取るためにガンガン攻めてたしデサバトもしっかり自分のタスクこなしてたしフォギは説明不要
572021☆ああ 2022/10/08 17:14 (SC-03L)
伊藤さん代えてくれとかは更々思わんけど、いい加減来期は1トップ止めてくれね?
1トップ適正あるFW獲ってくるなら別だけど現状無理でしょ
572020☆ああ 2022/10/08 17:14 (iOS15.7)
中山は固め打ちで得点数多いけど、コンスタントには得点してないよな。
572019☆ああ 2022/10/08 17:14 (Chrome)
>>571981
徳島とは引き分けたから目下3連敗中
6試合やって1勝4敗1分け、2得点10失点はかなり厳しい状況だけど来週のホーム最終戦はユアスタに見届けに行くわ
572018☆ああ 2022/10/08 17:14 (iOS15.6.1)
>>572003
ホントに… 負けて悔しいのはみんな同じなのに、我慢耐性なさ過ぎて呆れるよなー
↩TOPに戻る