過去ログ倉庫
572514☆ああ 2022/10/08 23:12 (Safari)
>>572501
言いがかりもいいとこだな。東北に住んでたって冷え性の人なんかたくさんいるだろ。そんなことまでケチつけるとか終わってる。
572513☆ああ 2022/10/08 23:12 (F-41A)
だから言ったろ?皆川で勝負賭けるしかないと。
半端なFWより、ド下手だが高さとがむしゃらさがあるからよ。
572512☆ああ 2022/10/08 23:10 (iOS16.0.2)
ウチなんてベテラン多いから、精神的支柱もたくさんおるはずなのに、誰もそれになってないという。。
どういうこと??
572511☆ああ 2022/10/08 23:08 (Chrome)
阿鼻叫喚・・
572510☆あーあ 2022/10/08 23:08 (iOS15.6.1)
安い監督取ってきても安い試合運びしかできんよ
572509☆あーあ 2022/10/08 23:07 (iOS15.6.1)
>>572479
出した方がいいって。本人の成長にもならないし、ベガルタのレベル上げにもならないから。
出した方がWin-Winよ
出されて困ると思ってるのは一部のサポだけ
572508☆ああ 2022/10/08 23:07 (iOS15.7)
選手も何かシーズン序盤より劣化してるよな。コンディションが落ちてるからなのか対策されてるからなのか、個の力で点取れなくなると、戦術なんて皆無なんだろうな。来年伊藤監督で立て直せるか不安すぎる。
572507☆ああ 2022/10/08 23:06 (iOS15.6)
ベガサポっていい人の集まりなんだろうな。
今日も新潟の昇格に拍手を送ったり、
どんなに負けてもチャントと拍手を送り続けて。
でも、それってサポーターとして強くあるために
優しさと同時に厳しさも必要だと思うんだけど。
現に選手たちはサポーターの優しさに甘えて怠けてるようにしか見えないし、鹿島とか浦和とか1試合の負けでも暴言とか鼓舞する声とか当たり前のように上がるし、サポーターが言えば選手も言い返すように時に衝突も大事だと思う。
うちは負けに慣れすぎだし、この順位にいて当たり前だよね。ってなってること自体がまずいと思う。
572506☆あああ 2022/10/08 23:06 (iOS15.5)
そうそう。下のコメ主に賛成。
おっさん連れてきても調子いいときしかダメよ。
他のチームみてみなよ、若手主体だろ?笑
早く気づけよバカが笑
572505☆だね 2022/10/08 23:06 (iOS15.5)
>>572457
私もそう思うな。
572504☆あああ 2022/10/08 23:04 (iOS15.5)
氣田と内田外せよ。あり得んよ。
2人とも何であんな試合出てんの?
572503☆ああ 2022/10/08 23:04 (iOS15.7)
いつまでも「東北ではトップ」の域を抜け出せないな
572502☆ああ 2022/10/08 22:59 (F-51B)
>>572484
いつまでも、半分J1づらしてさいて、チャレンジャーにすらなれていない今は。
けが人復帰、最大の補強はどうした??
572501☆ああ 2022/10/08 22:56 (Safari)
伊藤監督、寒いのは苦手、、末端冷え性って、
仙台の気候適性どーなんかね??
なじょして、そんな監督人選したのや?
572500☆☆ああ 2022/10/08 22:54 (SO-02J)
男性
負け数15って、18位の甲府と同じなんだな
さすがに負け過ぎているわ
↩TOPに戻る