過去ログ倉庫
572749☆唐揚げ■ 2022/10/09 11:37 (iOS15.7)
来季、ゲデス獲得できればいいな。コメントにかなり仙台愛を感じました。
572748☆ああ 2022/10/09 11:36 (iOS15.6.1)
ナベが去ったベガルタの現状がこれです。毎年監督を変えてJ2のプレーオフ圏外って… 今一度きちんとしたビジョンの元一から作り直して頂きたい。もう一度一から
572747☆たん 2022/10/09 11:33 (J3173)
>>572731
伊藤監督、約束事多そうな感じ。みていて窮屈なサッカーだし、選手も伊藤サッカーやりたくなさそう。
572746☆ああ 2022/10/09 11:33 (iOS16.0)
>>572743
本当ですか?
ゲデスのゴール後の表情は怒ってるんじゃないかってくらい真顔でしたよ
572745☆たん 2022/10/09 11:31 (J3173)
>>572742
声出せば勝てるように単純なら浦和は全勝してるわな。
572744☆ああ 2022/10/09 11:30 (Safari)
>>572742
クローバーと一緒で、声出し解禁も調子悪くなった時期と重なってるだけでしょ。
あれもこれも悪い方向に結びつけて考えちゃうのも分かるけど、そんなことないよ。大丈夫。
572743☆ああ 2022/10/09 11:27 (Safari)
>>572740
あの喜び方を見てるとそのコメントもただの社交辞令に見えてしまう、俺の心はすさんでいるのだろうか。
徳島戦の内田くらい、控えてほしかったが、外国人とはそのあたりの感覚違うし、仕方ないか。むしろ、外国人だから逆に許せるのかも。
572742☆ああ 2022/10/09 11:26 (iOS15.6.1)
>>572723
声出しがあれば勝てるっしょって浅はかな考えは破綻した
ユアスタなんて声出し始まったから1勝もしてないし、むしろうちは声出しない方が良かったんじゃないのかと思えてくる
572741☆ああ 2022/10/09 11:24 (Safari)
>>572726
それな。スローインするときに、誰も選手がボール受けようとしなくて、投げるのに困ってるの、よく見るから、誰もスローインしにいかずにああいう悲劇につながってしまったのかと。誰か、スローインしに行ってたら、判定はくつがえらなかったとしても、ああはならなかった。
ていうか、結局、ボール受けるの恐がってたり、他の選手任せだったりする、ウチの選手の意識の低さが生み出した、言いたくはないが、プロとして恥ずかしい失点だと思う。
572740☆ななな 2022/10/09 11:20 (iOS16.0.2)
男性
新潟ゲデスいい奴
「仙台にはいい印象しかない。だから少し悲しい気持ちもある」とコメントした模様
572739☆ああ 2022/10/09 11:17 (iOS15.6)
ヤスには悪いけどスタメンから出るのは厳しいよ(ビハインドの展開の途中出場では戦力になるのは言うまでもなく)
572738☆ああ■ 2022/10/09 11:13 (iOS14.7.1)
来年は流石にHCは置いてよ
572737☆ああ 2022/10/09 11:07 (Chrome)
男性
河北の朝刊見ると、また伊藤ベガルタに批判的だな。
まぁ、ベガルタの成績が低迷すると部数売上に影響するんだろうけど、
即刻チームを改善させて、プレーオフに連れて行くような監督にしたかったら、
主要株主で取締役企業なんだから、夏に(債務超過解消と赤字補填には使わない)純粋な強化費として1億円位直接出してくれたらよかったのにと思う。
今、記事書いてる記者が,会社の上層部に掛け合ってみては。
572736☆ドメサカ 2022/10/09 11:05 (Chrome)
債務超過を解消したのだから、来季に向けて選手を補強する際は、無駄なお金を能力の低い選手獲得に使わないように注意が必要。
っていうか、外国人選手は活躍しないリスクが大きいし、残ってくれるのならテヒョンだけでいい気もする。個人の感想。
572735☆たん 2022/10/09 11:04 (J3173)
>>572709
今の弱さはJ2下位だぞ
↩TOPに戻る