過去ログ倉庫
573150☆ああ 2022/10/10 11:41 (Chrome)
>>573144
ハードワーク出来ないと無理だね
柏木もそうで弱いチームで輝く選手じゃない
573149☆ああ■ 2022/10/10 11:36 (iOS16.0)
>>573132
さすがにこのチームには
いないだろう
573148☆☆ああ 2022/10/10 11:36 (SO-02J)
男性
岡山はもう戦力外の発表してんのか
ストーブリーグが、到来したな
573147☆角五郎 2022/10/10 11:34 (SM-G973C)
岡山みたいに戦力外の公表はいつにするのか。
573146☆ああ 2022/10/10 11:32 (SO-52B)
>>573143
よく知ってますね
573145☆ああ 2022/10/10 11:32 (SO-02K)
>>573122
加入してほしい選手は?
573144☆ああ 2022/10/10 11:31 (iOS16.0.2)
ヤスのプレースタイルは試合巧者なチームでは輝くけどうちみたいなチームだと得点機会を喪失するだけなんだよな
何故かボールを握るみたいなサッカーしちゃってるけどうちが得意なのは今はカウンターだから流れを毎回のように止めるヤスは正直いらないよ
573143☆ああ 2022/10/10 11:25 (iOS16.0.2)
>>573141
たしかヤスが試合に出てる時間と出てない時間だと複数得点の割合が後者の方が高いんだよな
573142☆ああ 2022/10/10 11:23 (iOS15.6.1)
ゲデス買い戻せないのかな?
新潟のパスサッカーに馴染めなくて来年は更新ないでしょ。
573141☆あた 2022/10/10 11:12 (Pixel)
j2って改めて思うけど、試合数と移動距離が多いから怪我少ない選手と連戦でも稼働率が高い選手、とにかく試合に絡める選手が必要。遠藤とかは残り20分で違いを作る役割で毎試合絡むのが良いと思う。
573140☆J1にもいたけど 2022/10/10 11:09 (iOS15.6.1)
ベガルタって
>>573127
もともとJ2が起源のチームだし、そこまで落ち込むことも無いと思います!
サッカー興行を楽しみましょう!!
573139☆ああ 2022/10/10 11:06 (iOS16.0.2)
>>573136
竹村が12月31日に辞任
1月1日に強化部統括部長に北野さん
これが途中なのかは分からんけど
東海林さんは完全に途中やね
573138☆ああ 2022/10/10 11:03 (F-01K)
・ベテランが多すぎる
・脂の乗った20代後半の頼れる選手が少なすぎ
この編成何とかして欲しいですね。
573137☆ああ 2022/10/10 11:00 (F-01K)
>>573129
自分もあの年の札幌戦で最後に追いつかれることなく勝ちきってればもう少し波に乗って自信もってサッカーできたんじゃないかと思います。再開直後は木山サッカーいけるじゃんって感じしましたし。怪我人の多さのせいでもあるんですけど中々噛み合わない年でしたね。
573136☆ああ 2022/10/10 10:59 (Chrome)
>>573133
北野さんって途中に来なかった?
↩TOPに戻る