過去ログ倉庫
573336☆ああ 2022/10/11 07:26 (iOS16.0.2)
>>573335
俺はサンタナの研究され対策される前のブラジルトリオサッカーやな
573335☆ああ 2022/10/11 07:19 (iOS15.6.1)
一番面白かったのは僕的には望月政権。
573334☆ああ 2022/10/11 07:16 (iOS15.6.1)
センターラインに軸となる外国籍助っ人を獲得し、あとは日本人選手で肉付けしていく。監督も欧州がいいな。
573333☆ああ 2022/10/11 06:50 (iOS15.6.1)
ナベはつまらなくても最低限の結果は出してた
勝てない守れない点取れないではなかった
573332☆ああ 2022/10/11 06:45 (iOS16.0)
男性
正直鍋だって就任2年目まではつまんないサッカーしてたし、いくらJ2とはいえ就任直後に面白いサッカーしろって言われても無理だと思うぜ。
573331☆ああ 2022/10/11 05:42 (Chrome)
以前の新潟は強力助っ人に依存して移籍で抜かれたらヤバかったけど、今は特定の選手に依存しないチームになったから前より良いと思う。
573330☆ああ 2022/10/11 05:40 (Chrome)
仙台も新潟も古い付き合いだし地方クラブ同士で似た様な問題抱えながら頑張ってきたんだよ。
J1いた時なんて毎年主力抜かれながら意地で残留してきたんだから。
俺は気遣いに見えたよ。
両チーム共にトップカテゴリーで切磋琢磨するべきチーム。
仙台は東北のトップとして、新潟は北陸地方のトップとしてJ1の灯を消してはいけない。
573329☆ああ 2022/10/11 05:09 (LIO-N29)
>>573328
いや煽りに見えたなら申し訳ないが、そもそも昇格の嬉しさに他チームの板に自慢しに来る方がよっぽど煽りだろう……。
573328☆ああ 2022/10/11 04:45 (Chrome)
>>573327
初めて見る機種。
対立煽りは止めてくれ。
仙台は他をどうこう言える局面じゃないから。
573327☆ああ 2022/10/11 04:33 (LIO-N29)
新潟が昇格後にj1で通用して戦えるチームには見えないけどな
573326☆ふーちゃん 2022/10/11 04:20 (A004SH)
>>573320
アウェー川崎戦の中原の得点って、覚えがないのですが…そんなのありましたかね?
573325☆あああ 2022/10/11 03:09 (KYV47)
5年間市民クラブの体力が持ちこたえれるかどうか?
ユアスタの周り整理予算あるならチームに回してもらいたい。
573324☆ああ 2022/10/11 02:47 (SH-53A)
男性
>>573277
仙台商人が受け入れないだろうな。
573323☆ああ 2022/10/11 02:38 (SH-M12)
>>573322
ありがたいんだけどね、今は全く光が見えない状態なんですわ。(俺だけかもですけど。)
新潟さんが3年間J2で二桁順位だったのは知ってる。けど、お盆までは1年で戻る気だったのよ。
何とかJ1にいながらにしてクラブを建て直せるよう、プレーオフ目指して頑張りますね。
新潟の美味しいご飯とビッグスワンを来年も満喫したいし。
573322☆新潟 2022/10/11 02:30 (iOS15.6.1)
ごめんね
他サポが失礼
あまり他チームの掲示板に書き込まないけど仙台はライバルで、好きなチームなんで
うちらは5年かかったけど
1年目は本気でj1昇格目指す→16位現実突きつけらる
2年目是永社長就任、地元愛が強い片渕監督の下で再始動、結果は悪くなかったけどこの内容では未来がないという事で9試合で解任
3年目アルベル監督就任、ここからサポも変わる
昇格よりも今のサッカーの基礎を
昇格に近づいた去年も含めて我慢の2年間
実際去年も多くのサポは温かく見守っていたように見えますよ
目の前の勝利より自分達のサッカーを貫く、j1で戦えるチームを作る事をしてきたから
その集大成が今年だったんです
仙台さんもj1で戦えるチームを目指してください
↩TOPに戻る