過去ログ倉庫
573535☆ああ 2022/10/12 09:57 (Chrome)
totoの投票状況みてみたら、仙台vs熊本の試合は、仙台の方が若干売れている。
何でだろ。
573534☆たん 2022/10/12 09:36 (J3173)
>>573527
木山は岡山でいい監督してるぞ
573533☆ああ 2022/10/12 09:35 (iOS15.6.1)
>>573506
まあ熊本は元々J2にいて戻ってきたチームだね。
それでも3年間J3にいたけど
573532☆ああ 2022/10/12 09:33 (iOS15.4.1)
ベガルタも下部組織強く
573531☆ああ 2022/10/12 09:15 (SH-53A)
男性
CyberAgent町田は、かつての鳥栖の松本さんみたいなことして、育成も充実させるのかな。
573530☆ああ 2022/10/12 09:03 (iOS16.0.2)
企業体としては黒字化に成功している今の社長でいいだろうし下手に元の順番お飾り社長体制に戻って赤字に戻るのもいやだけど、監督と社長の間にはGMが必要だよね。
573529☆ああ 2022/10/12 08:57 (iOS15.4.1)
改革頼む
573528☆ああ 2022/10/12 08:36 (SH-53A)
男性
>>573526
企業の取締役はスゲー権限あるからな。営業トップなら、営業本部長と取締役営業本部長は大きな権力差。
取締役会に参加して、予算で補強費増加、スタッフ充実できる。夏場の補強で追加予算とか。
573527☆ああ 2022/10/12 08:35 (iOS16.0.2)
>>573526
アナリストって変わってるのかな?
ナベ時代は優秀だった印象があるけど木山以降は相手のウィークポイントを付けなくなってる印象がある
単純に監督能力の差かもしれんが
573526☆ああ 2022/10/12 08:26 (iOS16.0.2)
>>573521
今の役職は強化統括部長だから限りなくGMに近い存在だと思うぞ
573525☆ああ 2022/10/12 08:25 (iOS16.0.2)
>>573523
しかも伊藤監督の右腕も左腕も胴体も左足も右足もない頭だけの状態だからね
コーチ、分析官、選手全てを一新して欲しいわ
573524☆ああ 2022/10/12 08:19 (iOS15.4.1)
>>573513
金で引き抜けばみたいな言い方だと誠意は感じない。
オファーするなら設備も良くしないと。
573523☆ドメサカ 2022/10/12 08:16 (Chrome)
9月という中途半端な時期に就任した伊藤新監督の戦術がどこまで新チームに浸透するか。
来季、自動昇格圏内の2位以内に入ればいいけど、簡単じゃなさそう。
現役に拘るベテラン選手の扱いにも苦労しそうだし、戦術に合わない選手、怪我がちの選手、外れ外国人選手の獲得は極力止めて。
573522☆ああ 2022/10/12 08:11 (iOS15.4.1)
しっかり入れ替えお願いします。
573521☆ああ 2022/10/12 08:00 (Chrome)
男性
来期は補強がポイント。
リーグ戦成績が集客増加そして経営安定につながる。
ゆえに経営陣の一人として、北野氏が強化担当トップなら取締役GM、取締役強化部長として経営参画させて、
権限を持たせて迅速に動いてほしい。責任は増すが、それは当然。
↩TOPに戻る