過去ログ倉庫
576095☆ああ 2022/10/17 11:30 (SO-52B)
>>576092
秋田に勝って徳島が勝ったら仕方ないよ
返信超いいね順📈超勢い

576094☆ああ 2022/10/17 11:30 (iOS15.6.1)
>>576082
わかる。中山・ヤスの2トップは絶望的に合わない
というかヤスはやっぱFWじゃないよなー
返信超いいね順📈超勢い

576093☆ああ 2022/10/17 11:30 (iOS16.0.3)
>>576091
いやだからそのガットゥーゾ(運動量豊富、守備)みたいなタイプがフォギじゃん笑笑
セードルフ(運動量豊富、テクニック)は中島
だから梁をアンカーにしたんでしょ?笑笑

加藤や名倉を使うとしたらそれは中島の代わりです
アンカーの軸はデサバトで控えに梁かな今のレベルだと
ガットゥーゾ役はフォギにしか出来ないのでフォギを外したりアンカーにするのは論外


まずアンカーに必要なのは構える守備なのでフォギの狩りに行く守備は機能しない
というかフォギが動いたスペースを良いように利用されるだけ
全世界のアンカーを任されてる選手を見てみると良い、どの選手も豊富な運動量を得意としている選手ではなくパスセンスや構える守備が上手い選手ばかり
アンカーに求められるパスを散らしたりロングフィード構える守備等々をフォギでは出来ない
フォギに任すぐらいなら吉野や富田をアンカーにしてインサイドハーフフォギにした方がマシ
返信超いいね順📈超勢い

576092☆ああ 2022/10/17 11:22 (SC-54A)
秋田に勝ってそれで6位入れないなら、悔しいけど諦めつく。
返信超いいね順📈超勢い

576090☆フェアプレイフラッグ憲章乙 2022/10/17 11:13 (iPhone)
男性
富田がトップ下にポジション取れる時のベガルタが一番強いっていい続けてた俺の考えを、昨日はフォギーニョが実践してくれたんだ。
返信超いいね順📈超勢い

576089☆☆ああ 2022/10/17 11:10 (Android)
男性
>>576081
多分中山の得点力を活かしたくて1トップにしてたんじゃないかな
けれど相手の2人のCBに常に付かれて、仕事が出来なかった
昨日は富樫と2トップになってCBのマークが分散して、攻撃的に出来たと思う
返信超いいね順📈超勢い

576088☆ああ 2022/10/17 11:07 (Android)
とりあえず秋田に勝ちましょう
返信超いいね順📈超勢い

576087☆ああ 2022/10/17 11:04 (Android)
秋田は堅守だから大量得点は無理でしょ。。
勝って、徳島も勝っちゃったら仕方ない。
返信超いいね順📈超勢い

576086☆ああ 2022/10/17 10:54 (iPhone)
徳島との得失点差8が痛いよな〜
せっかく総得点は上回ってるのに

仮に仙台も徳島もリードしていたら、捨て身で大量得点狙いにいくのもあり?笑
返信超いいね順📈超勢い

576084☆ああ 2022/10/17 10:46 (Android)
>>576080
相手に寄せる勘と言うかタイミングの良さはあるかなとは思う
背中で消すところは十分じゃないけど一応マメにやってくれるからね

アンカーに置くにはスクリーンが上手く出来ないしボールを奪う技術や駆引きが足りないから厳しいかな
フットサル出身みたいな感じ
返信超いいね順📈超勢い

576083☆ああ 2022/10/17 10:43 (iPhone)
昨日の梁は昔を思い出したね。
フォーメーション、戦術抜きに球際で強さをみせて、中盤でボールを失われない技術にプレスキックの質も錆び付いていない。評価したい。

Cマークを巻いた10番が後半途中に入るシチュエーションはスタジアムの雰囲気をかえる。

梁がセンターサークルで持ち上がりをした時のサポの『リャンー!』と自然と上がる声とサポーターのパワーを引き出す力は彼にしか出来ない。

運動量は衰えたが、後半のオプションとしてまだまだチームに貢献出来る力がある。

返信超いいね順📈超勢い

576082☆ああ 2022/10/17 10:43 (iPhone)
>>576081
わかるけどヤスを引きずりすぎ
伊藤監督になってから中山が孤立がちになってたのはサポでも気づいてた
あと2、3試合ぐらい早く2トップやっててもおかしくないぐらいに中山ヤスは酷かった
返信超いいね順📈超勢い

576081☆ああ 2022/10/17 10:40 (Android)
皆川カルドーゾがもう少し頼れるFWなら伊藤監督ももう少し早くツートップ試したんじゃないかな。昨日も皆川収まりは悪かったし疲れきった富樫中山を残すのもしんどいしってなったら中山スタメン富樫サブも分かる。でも中山富樫のツートップじゃないとダメなんだよなー。難しいところですね。
返信超いいね順📈超勢い

576080☆ああ 2022/10/17 10:35 (iPhone)
>>576079
高くはないけど運動量でそれをカバーしてる感じだよね
後は読みがあるからね
そう言ったタイプはどう考えてもアンカーよりインサイドハーフの方がフィットするしね
返信超いいね順📈超勢い

576079☆ああ 2022/10/17 10:28 (Android)
正直サッカーやってた人間からするとフォギの守備力は高く見えないんだけどな
気が利くタイプだから運動量でカバーしてるけど
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る