過去ログ倉庫
576078☆ああ 2022/10/17 10:19 (iPhone)
真瀬はヤスというスペースを消すような選手がいないと躍動していて良いな
ゴール前の決定機にはほぼ必ず真瀬がいた
576077☆ああ 2022/10/17 10:17 (iPhone)
>>576069
普通に梁で良いでしょ
あなたの言う守備専従型こそフォギなのでは?笑笑
あとピルロの脇に必要なのは守備専従型ではなく攻守に運動量豊富な選手ですよ?笑笑
だから梁アンカーのフォギインサイドハーフは理にかなってます
フォギアンカーにして梁インサイドハーフだとフォギの運動量を消し梁の運動量不足が顕著になるだけですよ
576076☆ああ 2022/10/17 10:10 (PC)
カルは日本に居たいと思うべな
そうすると、金がある長崎さんあたりが獲得に動くのかな?
知らんけど、、、
576075☆ああ 2022/10/17 10:10 (PC)
まさか山形を応援する日が来るとは
576074☆にわかベガ◆QkRJTXcpFI 2022/10/17 10:03 (iPhone)
男性
カルのインスタドーゾ
「ベガルタサポーターのみなさま。この2年間一緒に過ごせた時間に感謝します。そして理想通りのパフォーマンスが出来ず、チームへの貢献が充分に出来なかった事を申し訳なく思います。今年は怪我も多く個人的にも大変な1年でした。しかしそんな状況にも関わらず私や私の家族を温かくサポートしてくれた皆様に心から感謝します。もうすぐでシーズンが終わりますがチームはJ1に昇格するチャンスを目の前にしています!全員が笑顔で終われるよう最後まで共に戦いましょう!let's go😭❤️」
576073☆ああ 2022/10/17 10:03 (iPhone)
>>576069も>>576047もケンカはやめよ。
せっかく勝ったんだからお互い気持ちよくさ。
576072☆ああ 2022/10/17 09:23 (PC)
フォギ、デサバドのボラと中島の中盤はいいな。
ワントップだと孤軍奮闘みたいになるが、中山、富樫の組み合わせを早く試せばよかったのに。
中山の交代で富樫だったからな。
攻撃力ダウンさせた要因でもあるのかな。
576071☆ああ 2022/10/17 09:16 (iPhone)
1点目とか富樫が裏狙って真瀬がワイドに開いたことによって狙えた。
あれも上手いディフェンダーなら富樫のコース消しながら真瀬を見るんだろうけど
576070☆ああ 2022/10/17 09:14 (iPhone)
ロアッソ戦は守備良かったよな。
熊本がやりたいことをそこまでやらせなかったのはデカかった。多少握られるし全然プレス外されたりするけどゴール近くで崩されることはそんなになかったし失点シーンもゴールから遠いとこでヘディング合わせられて失点したけど中山が触らなければ小畑が反応できたシーンだからリスク下げる守り方は出来てた。
その中でも前線でもっとはめるプレスのかけ方とか
攻撃に関してはもっと流動的にポジション空けて空いたとこに誰か入るフリーランニングの動き欲しいよな。あとは中途半端なパスミスするよりスルーパスもっと狙って欲しいな
576069☆やれやれ 2022/10/17 09:10 (iPhone)
>>576047
リャンと比べたら遥かに良いって話だろ?
そんな事もわかんないなら絡んで来んなよ。
あなたこそ正気ですか?
しかも後半残り20分で一点が欲しい時とか、
リャンと比較したらって話してるよね?
あなたは人と話してる時に話の全体像を全く度外視したアホが話の一部分だけを切り取って正気かとか言ってきたらどう思うんですか?
576068☆ああ 2022/10/17 09:08 (iPhone)
デサバトは怪我がちだからなぁ
残すのはリスクがあるね
576067☆ああ 2022/10/17 09:03 (iPhone)
フォギが覚醒するとみなフォギを警戒して動きに釣られるから、他の人のシュートコースが空くという前半戦のよい形に戻るわけだけど、ちょっとおそすぎた。
576066☆ああ 2022/10/17 08:52 (iPhone)
>>576044
フォギーニョは守備自体は上手くは無いよ
フォギーニョの真骨頂は献身的なオフザボールの動きと矢印を前に向けるパス出しだと思う
576065☆ああ 2022/10/17 08:42 (iPhone)
>>576063
お前が引退して欲しいね
576064☆あああ 2022/10/17 08:40 (iPhone)
天皇杯優勝した甲府に2勝してるから
実質ウチが優勝だ
↩TOPに戻る