過去ログ倉庫
576468☆ああ 2022/10/18 21:57 (iOS16.0.2)
天皇杯優勝は、天皇賜盃でしょ、、、
576467☆ああ 2022/10/18 21:54 (Chrome)
男性
女子マイナビやってたじゃん。
マイナビ社員総動員で、西が丘でやったよ。
ユアスタ芝張替えの時でもダメかね。
なんか野球ならカープのように、サッカーなら鹿島のように全国区になればなあと思った次第です。
576466☆ボヤッキー 2022/10/18 21:49 (iOS16.0)
>>576462
えーと、前にいらっしゃったポエムの方ですか?
576465☆ああ 2022/10/18 21:46 (iOS16.0.2)
ホームタウン以外での主催試合はダメでしょ。
また、ホームタウンの変更は、Jリーグ理事会の承認がいるのよね。
576464☆ああ 2022/10/18 21:32 (iOS15.6.1)
33歳
>>576463
関東民だけどそれは嫌だな。
ホーム戦を見に行けるのはありがたいことではあるけど、ベガルタのホームは宮城県だ。
576463☆ああ 2022/10/18 21:28 (Chrome)
男性
昇格したら、来期中のホーム試合の1試合を新宿区の国立競技場でやってくんないかな。
木下グループの本社が新宿だから首都圏社員総動員で。
イベントは世界のカレーカーニバルで、夢ですけど。
576462☆ベガベガ 2022/10/18 21:27 (iOS15.6.1)
50歳
素晴らしき週末
県の人口が80万
政令指定都市仙台よりも少ない
南アルプスを背景に
クラブ存続の危機をのりこえた
ヴァンフォーレ甲府
天皇杯決勝の素晴らしい闘い
2018年の我がベガルタの天皇杯決勝を
思い出しながら観戦
2018年は我がベガルタで戦った
広島の野津田
2度もタイトルを逃したレフティーは
来週のルヴァン杯でリベンジ出来るか
我がベガルタはホギのヘッドで
望みをつなぐ
我がベガルタもヴァンフォーレ甲府のように
チャレンジャー
長年J1に在籍していたプライドなど
今は捨てて
目の前の試合に全力を尽くす
秋田を倒し
岡山を倒し
大分か熊本を倒し
そしてJ1クラブを倒し
甲府のレジェンドがシャーレを掲げたように
我がレジェンド リャンに
最高の贈り物を
2008年入れ替え戦の屈辱は
2022年に終止符を打つ
576461☆ああ 2022/10/18 21:26 (SO-52B)
>>576456
育成は強いですね。
576460☆神奈川 2022/10/18 21:19 (iOS15.6.1)
33歳
>>576458
なにをそんなに熱くなっているのか。今野や佐々木はうちの見る目がなかった、吉野や青山くんはより良い環境を求めて行った。それを全て同列に扱ってはいけない。
いい選手を育てる環境を作ることも大事だし、将来性のある選手を見抜く目も大事だってこと。
576459☆ああ 2022/10/18 21:08 (iPad)
週末に向けて、サポも選手もエナジー充填中だべ
それを削ぐような雑談はほどほどにしてけろや
576458☆ああ 2022/10/18 21:03 (iOS16.0.3)
>>576457
ヤスは?吉野は?丹野は?佐々木勇人、青山隼、芳賀とJ1でプレーできるような選手みんな逃してるじゃん
少なくともこれだけの人材を宮城県内で囲い込めなかったんだぞ?
それでいて関東クラブユースの選手の方が優れている??
笑わせるなよ
576457☆神奈川 2022/10/18 20:50 (iOS15.6.1)
33歳
>>576431
今野に関しては、うちが見る目なかっただけ。
576456☆神奈川 2022/10/18 20:48 (iOS15.6.1)
33歳
>>576446
育成としてはめっち欲しいですね。監督はやらないで欲しいですが。
576455☆ああ 2022/10/18 20:31 (Chrome)
男性
ドコモスポーツくじでWINNER
買ったら、好きなチームに還元されるって出たけど。まあいいか。
576454☆ああ 2022/10/18 20:21 (iOS16.0.2)
中島は代表入りを目指してるので、
来年はJ1でプレーすることを希望するはず
↩TOPに戻る