過去ログ倉庫
576971☆あー 2022/10/21 21:04 (iOS15.5)
>>576962
またベンチ入りすら出来ないフラグ立てるからあ…
576970☆うん 2022/10/21 21:00 (iOS15.5)
>>576968
実力は間違い無いんだけどね…
残り数試合は働いてくれると期待したいですね。
来年いたならば現場が通年での活躍を見越したと言う事。
でも近年実績あるけど慢性怪我持ち外国人多いからなぁ
クエンカとか超金の無駄だったし。
576969☆いんや 2022/10/21 20:49 (iOS15.5)
>>576947
0円移籍なんて今でもまだまだ沢山あるよ。
ウチだって西村0で出したばっかじゃん。
そもそもアジアだとまだまだビジネスライクに徹し切れてないのが現状。
選手の意思、キャリアを優先してる。
しかもテテからしたらウチですらが海外クラブだからね。
シャチホコヘッド決めた後のインタビューで海外移籍出来た上に初ゴールまだ決められて感慨深いってコメントしてたから。
更に保有元が韓国のクラブだからそこまで移籍金も高くない。
サントスが保有元だとカルですら一億とかだけど、
テテだと数千万で済む。
なので本人がヨーロッパへの足がかりとしてでもウチでのプレー希望すればどうとでもなる。
そもそも韓国人にとってはJリーグで定着する事も成功のステータスだからね。
以上の根拠からテテならばウチが後々完全ってのは充分現実的な範囲内。
まあJ1とかから引き抜かれたら意味無いけど、
今年そこまで目立って無いからまだ大丈夫じゃねーかな。
中島、カルより遥かに現実的だよ。
テテ次第、だと思う。
576968☆ああ 2022/10/21 20:46 (iOS15.6.1)
>>576955
オレが言いたいことをほぼ全部言ってくれた
デサバトを残すのはリスクが高いと思うよ
576967☆ああ 2022/10/21 20:41 (Safari)
明日朝のこまち号は🈵
多分、JR東日本パス+全国旅行割の影響😭
※ニコニコレンタカー→千秋ラインで行きます…
576966☆ああ 2022/10/21 20:32 (SO-41A)
>>576893
何度も言われてることだけど、ホームグロウンと登録人数枠外の話は別だよ
富田だってホームグロウン満たしてる選手だけど、A契約の枠に入るし
576965☆ああ 2022/10/21 20:11 (iOS16.0.3)
>>576958
伸び代の枠は小畑ストイシッチも2人もいるんだぜ?
一応杉本は実績?控えGKの経験?みたいな枠だと思う
そう考えると実績のある正GKが1番ベストだと思う
逆になんでここを伸び代の枠で使ったのか本当に理解できない
その枠で使うならHGの田中勘太とかで使えばかなり効率は良かったのにね
576964☆あー 2022/10/21 20:02 (SOG04)
>>576944
個人的には、五福星ラーメンの権利もつけてあげたい。(笑)
576963☆ああ 2022/10/21 19:59 (iOS15.6.1)
>>576960
信用されるように試合積み重なればいいんだよ。すぐ変える悪い癖はもういいわ。
576962☆GOCCI 2022/10/21 19:58 (iOS9.3.6)
最終節に千尋ちゃんのドッピエッタだぜ!明日が待ちきれねえぜ!
576961☆Veg☆ 2022/10/21 19:53 (iOS16.0.3)
井岡のポジションGW。
ゴールドウイング?
576960☆耳かき綿棒 2022/10/21 19:37 (iOS15.7)
>>576957
小畑も杉本もディフェンダーからまるで信用されていない(ように見える)。
4連勝して来季J1に昇格できても、J1残留を目指すチームのゴールマウスにいるのは小畑でも杉本でもないだろうと思う。
逆にJ2に残留しても、J1昇格を目指すなら、やはり小畑でも杉本でもない。
あと3年くらいはJ3で修行が必要。
576959☆ああ 2022/10/21 19:36 (iOS15.6)
仙台勝たなきゃつまんねぇだろ
576958☆ああ 2022/10/21 19:22 (iOS16.0.2)
>>576931
その時の強化部が勘太より井岡の方が上って判断なんじゃねーの?
井岡の方が伸び代あるって判断で、化ければスタメン食う可能性があるって思えばの獲得なんじゃないかと思うけど
結果だけ見ればそうはならなかったってだけで
576957☆ああ 2022/10/21 19:12 (SCV49)
>>576909
試合によって結構違うよ
徳島戦の幻の西谷のゴールの時とか岡山戦の2点目とかミスは良くある
熊本戦を見てもピッチが悪いのもあるけどキックの飛距離が足りてない
守備が安定してきたのは5バックで守ってる影響が大きいからキーパーがしっかりしてればもう少しリスク取って戦える
↩TOPに戻る