過去ログ倉庫
579401☆ああ 2022/10/23 21:30 (A003SH)
>>579377
いきなり就任したことをふまえれば原崎時代の失速の方がしんどいだろ。

キャンプインから率いてたのに研究されてなんの引き出しもなくずるずると勝ち点落としたんだから。

まあ内容を現時点で比べるとどっこいかもだけど、伊藤監督の方がやはり来年度は完成度高く着地してくれそうな期待感はある。
返信超いいね順📈超勢い

579400☆ああ 2022/10/23 21:29 (iOS15.6.1)
しかしまあ
みちのくダービーは終わりです発言から
秋田岩手山形がJリーグを東北から盛り上げようと
企画したものに混ざらなかったり
アウェイ先では揉め事起こすわ
変なプライドだけ一丁前で、情けなくなったわ

チームの勝ち負け以前の問題
返信超いいね順📈超勢い

579399☆ああ 2022/10/23 21:29 (iOS15.6.1)
そもそも中山は残りますかね?
中山の動向関係なくとも
スタメンで出せる外国籍FWは必須
返信超いいね順📈超勢い

579398☆ああ 2022/10/23 21:28 (iOS16.0)
>>579397
小川とか二桁得点者ですが。
返信超いいね順📈超勢い

579397☆とりあえず 2022/10/23 21:27 (iOS15.5)
>>579385
チームに二桁得点者いるのは全チームでウチだけ。
補強はセンターバックとウイングバック、守備型ボランチじゃないかなあ。
返信超いいね順📈超勢い

579396☆ああ 2022/10/23 21:27 (SCV49)
>>579377
もう原崎が責任とったんじゃないか?
補強した選手が結果出している以上は原崎任命した社長ぐらいしか思い当たらない

監督交代しなきゃ全敗も本当に有り得るぐらいの状況だったから2勝出来ただけマシに思える
返信超いいね順📈超勢い

579395☆ああ  2022/10/23 21:27 (SCV43)
竹村弱化部長が残した遺産がやっと花開いたと思ったら気づいたら歴史的大失速だからな
あいつほど見る目ない無能な強化担当見たことないわ
返信超いいね順📈超勢い

579394☆ああ 2022/10/23 21:26 (SC-54A)
テグ(1期)とナベが何年もかけて積み重ねてきたものを木山とテグ(2期)で使い潰して原崎でついにマイナスになった。
伊藤監督はそれを新しく構築しなきゃいけないんだから、時間がかかるのは覚悟してる。
ただ、それまでにベガルタサッカーとは何かを作らなくちゃいけないとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

579393☆ああ 2022/10/23 21:25 (iOS16.0.2)
お疲れ様でした。
残念だったけどこれが今年の実力。
この悔しさを忘れずに来年は大暴れしよう。
とりあえずフォギの残留宣言は良かった。
返信超いいね順📈超勢い

579392☆ああ 2022/10/23 21:25 (iOS15.6.1)
これで伊藤監督やめさせたらもうベガルタの監督やってくれる人いなくなるよ。J1で粘ってる10年のうちにユースも指導者も内部から上がってくるような仕組みを作れなかったのが今に響いてるね。結局、監督は外から招聘、選手はレンタル頼みってのはこれからも続くわけか。ジュニアユース、ユースの選手が主力で半分以上いて、監督もユースで結果残してトップの監督勝ち取った人が指揮する。10年後にはそんな世界が見たいもんだね。
返信超いいね順📈超勢い

579391☆ああ 2022/10/23 21:24 (iOS15.6.1)
男性
ここ1番での頼りなかったな中山は
彼を2番手くらいにする活躍できる外国人FW欲しい
返信超いいね順📈超勢い

579390☆たらればだけど、 2022/10/23 21:24 (iOS15.6)
今日、一点でも取れればな。。
返信超いいね順📈超勢い

579389☆ああ 2022/10/23 21:23 (XQ-AT52)
>>579383
せめて夢だけは良いものを
返信超いいね順📈超勢い

579388☆とりあえず 2022/10/23 21:23 (iOS15.5)
>>579361
富樫はシーズンフルでれた訳じゃないのに二桁取ったからなあ
90分得点率0.487はリーグ上位の数値。
普通に残して良いと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

579387☆若返り希望 2022/10/23 21:23 (iOS15.6.1)
ビッグクラブの若手で出場機会を求めてる選手で固めよう!
中途半端な年齢の金食い虫はいらん!

ここいらで若返りしましょうよ!
J1復帰は3年後にして!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る