過去ログ倉庫
581965☆ああ 2022/10/30 17:51 (iOS15.6.1)
>>581964そういう方にしっかりと結果で応えてほしいですね!
581964☆ああ 2022/10/30 17:46 (Safari)
今日、午後15時過ぎにベガルタのクラブハウス前を通りかかったら、
クラブハウスに選手の車はありませんでしたが、
道路に面した芝生の雑草取り?をおばさま1人でされていました。
多分ボランティアだと思われます。頭が下がる思いです。
581963☆ああ 2022/10/30 17:43 (iOS16.0.3)
>>581954
伊藤は大宮でも結果出せなかったしJ1では厳しそう
581962☆ああ 2022/10/30 17:43 (iOS15.6.1)
>>581956
足元は大事よ。
581961☆ああ 2022/10/30 17:41 (SO-52B)
フロント楽しみにしてます(´・ω・`)
581960☆ああ 2022/10/30 17:35 (iOS15.6.1)
男性
>>581956 浜崎と飯尾はきらいじゃなかった若くはなかったけど
581959☆ああ 2022/10/30 17:34 (iOS15.6.1)
>>581953
ありがとう。少し前向きになれます。
581958☆ああ 2022/10/30 17:33 (SH-53A)
男性
フロントって誰のこと?
社長とプロパー取締役のこと?
強化部のこと?
わからないんだよね。
581957☆フェアプレイフラッグ憲章乙 2022/10/30 17:33 (iOS16.0.3)
男性
つ フェアプレイフラッグ憲章®︎
581956☆ああ 2022/10/30 17:33 (Chrome)
足元あってヘラヘラする選手だけでなく足元なくても根性あって走れる若手も必須
581955☆ああ 2022/10/30 17:32 (iOS15.6.1)
>>581942
それをしないのが仙台クオリティ!
外国人はフォギだけで、日本人だけで行くとか始まるんでない?
補強は良くてJ2ベンチクラス、後はj3からじゃないの!正に皆んな大好き身の丈経営だろ。
581954☆ああ■ 2022/10/30 17:31 (iOS15.6.1)
>>581948
あなたの脳内では木山が劣っていて伊藤が優れていることになってる様子だけど、私はそうは思わない
彼らのサッカーを何年も見ていて似たタイプだと考える
581953☆ああ 2022/10/30 17:25 (Chrome)
>>581952
社長は去年から良くなって、新フロントも本格始動が今年からだから一旦様子見ようぜ
581952☆ああ 2022/10/30 17:23 (iOS15.6.1)
>>581937
簡単な事だろ!
金ない、コネない、やる気ない!
仙台フロントは、現状維持しか考えられないんだよ!面倒な事はしたくない!
581951☆ああ 2022/10/30 17:22 (SH-53A)
男性
>>581936
そりゃ、ベガルタの佐々木社長は元祖サポーターで、郵政省出身だから、山形の楽天出身社長とは経営能力の差は歴然ですね。しかし、スポンサーはアイリスオーヤマと木下グループのメガ企業で、取締役も河北新報始めそうそうたる21名です。どうだ参ったか。
↩TOPに戻る