過去ログ倉庫
581950☆ああ 2022/10/30 17:20 (iOS15.4.1)
>>581947
山形が仙台より上でフィニッシュしたのは14年ぶりだから悲願なのでは
581949☆ああ 2022/10/30 17:17 (SH-53A)
男性
>>581937
株主総会で約束した債務超過解消のためですね。
581948☆ああ 2022/10/30 17:16 (iOS15.6.1)
>>581939
伊藤がなぜジュビロを解任されたのか背景くらい調べてから投稿したら?伊藤と木山を同列にしてる時点で終わってるわ。
581947☆ああ 2022/10/30 17:16 (Chrome)
山形サポは他板の発言に噛みついて何がしたいんだ?
折角勝ったんだから自板で喜んでれば良いのに。
仙台はJ1時代マリノスとかより上で終えてもそこの板でだる絡みしなかったけどな。
581946☆ああ 2022/10/30 17:16 (Chrome)
>>581939
どういうタイプの誰監督なら昇格させられるのか教えてくれよ
581945☆ああ 2022/10/30 17:16 (iOS15.6.1)
>>581943
☝︎ほら、こういう奴来るからやめとけってのに。煽るならそれなりに実力つけてからにしねーと足元掬われるんだって。
みんなとりあえず今は静観しとこーぜ。
そのうちベガルタが上に行けるようになればいい。
581942☆ああ 2022/10/30 17:13 (iOS15.6.1)
来年は間違いなく外国籍の選手は補強しなければならない。FWとCBはまず必須。
GKは日本人でも良い選手はいるが、1stは小畑にしてほしい。
何回も穴になっていた左サイドも補強出来れば。ただ外国人を補強したとしても、速いJリーグのサッカーにフィットするのに時間が掛かるようでは意味がない。
キャンプでその辺しっかりと基礎を入れて、開幕戦からゴリゴリいってもらいたい。
とにかす去年からJリーグを知っているフォギの更新はデカい。
581939☆ああ■ 2022/10/30 17:08 (iOS15.6.1)
木山伊藤、なぜJ1最下位監督のことが好きなのか
今日の試合見ても、木山伊藤型チームは勝ち上がれるほどの力は得られない
581938☆ああ 2022/10/30 17:06 (Chrome)
>>581932
裏抜けは富樫が自分の特長として挙げるくらいには得意にしてるはずなんだけどな…
来年はバシッと決めてくれてゴールに繋げてくれるかな
581937☆ああ 2022/10/30 17:05 (Safari)
隣の芝生
チアゴ26歳、デラトーレ30歳、デイサロ26歳
こーいう補強が、どしてベガルタはできなかったのだろか🤔
悔しさが蘇ってきたわ😭
581936☆ああ 2022/10/30 17:04 (Chrome)
>>581932
山形の社長は頑張り屋さんだな。
取りたい選手は時間をかけて粘り強く交渉して集客も恥ずかしさは捨て結果に徹する事が出来る。
情熱のある人は何とかしてあげたいと思う人の常よ。
581935☆☆ああ 2022/10/30 17:04 (SO-02J)
堀田ほしいなー
お杉が第3GKになるくらいの陣容を揃えないと、コロナがまた流行ったりしたらヤバい
581934☆ああ 2022/10/30 16:56 (iOS16.0)
>>581913
前期強くても何の意味もない。
581933☆ああ 2022/10/30 16:54 (Chrome)
>>581931
J2でしっかり土台が出来ればJ1でも即優勝争いできるから伊藤さんには頑張ってほしい。
581932☆ああ 2022/10/30 16:53 (Chrome)
夏に山形じゃなくて仙台がディサロを獲得できてたら未来は変わってたかもと思ってしまう
FW4枚編成で1シーズン戦うのは流石に無理があったよ…
しかもプレースタイルが似てる選手ばかりで足が速くて裏抜けが得意なFWとかドリブルが上手いFWとか一人も居なかったのが痛すぎた
今回のオフは長いし監督も早々に続投が決まったんだから理想的なチーム編成が出来るようフロントの皆さんには精一杯頑張っていただきたい!
↩TOPに戻る