過去ログ倉庫
585477☆ああ 2022/11/15 13:30 (iOS16.0.3)
>>585474
無理させないでのんびり治させた結果目も当てられないぐらいに衰えてしまったって事だよ
585476☆ああ 2022/11/15 13:24 (Chrome)
>>585474
無理はさせなかったで勘づいてほしかった。
勿論知っている。
585475☆ああ 2022/11/15 13:23 (iOS15.6.1)
東京板で三田の話出てるけど、東京出るのかな?
帰ってきてくれたら嬉しいけど、今更帰って来ないよなぁ
585474☆ああ 2022/11/15 13:15 (SO-41A)
>>585471
富田は大怪我したじゃんその年
585473☆ああ 2022/11/15 13:12 (iOS15.6.1)
中島は高額積んででもオファーした方がいい。
それだけ価値がある存在。
若く将来性あるし体幹強いから怪我しない。プレースタイルは監督にもよるけど、群を抜いて上手い。
逆にこれを逃してしまっても後悔だけ。
後の祭りになっても誰も責められない。
585472☆ああ 2022/11/15 13:11 (iOS15.4.1)
>>585469
数年契約ならいけるでしょ。
単年オファーじゃなくても2年くらいだろうし。
585471☆ああ 2022/11/15 13:09 (Chrome)
梁も富田も試合に少し出ないだけで急激に衰えたからな。
富田はコロナ禍の2020年に休み過ぎた。
降格無しだったから尚更無理はさせなかった。
585470☆ああ 2022/11/15 13:02 (iOS16.0.3)
>>585466
当たり前やん
残念だけど運動量とリスクをかけたタックルみたいな勇気のあるプレーが出来なくなってくるんだよね
585469☆ああ 2022/11/15 12:56 (Chrome)
>>585468
単年契約ならいいけどその考えで複数年契約したら本来想定してた契約金に毎年移籍金分上乗せした額を払うことになるじゃん
シンプルに0円移籍を考慮した上でFC東京がクバに1年6000万の価値を見出しただけでしょ
実際それだけの活躍してたし
585468☆ああ 2022/11/15 12:47 (iOS15.4.1)
>>585467
クバや西村がフリー移籍なら移籍金分年俸に上乗せしてオファー出来るから
585467☆ああ 2022/11/15 12:36 (Chrome)
>>585465
推定年俸だけどウチで2000万→3500万ときてFC東京で6000万ではさすがに引き留められないね
もともと島尾とともに放出の記事まで出てたからどっちみち維持できなかったかもしれないけど
585466☆ああ 2022/11/15 12:27 (Chrome)
レアルは30過ぎた選手には例外なく延長時は1年契約のみ。
バイエルンも厳しくなる。
世界的には三十路はターニングポイントなんだろうね。
585465☆ああ 2022/11/15 12:23 (SCG08)
仲川はFC東京か…。
F・マリノスからもそこそこの年俸をもらっていたとは思うけど、かなりの厚待遇オファーを出したのかな。
それにしても、FC東京は資金力豊富なんだな。
そりゃベガルタ仙台の守護神も取られるわけだ。
585464☆ああ 2022/11/15 12:19 (iOS16.0)
木下社長には、1日でも早く満員で揺れるユアスタを体感して頂きたい。
益々ベガルタを好きになっちゃって、
財布の紐がもっと緩んじゃうかもよw
585463☆ああ 2022/11/15 12:11 (SM-S908U1)
浜垣の大通り沿いの曲木のオゾ兄ちゃんとベガルタ仙台の話をして盛り上がって嬉しかった。
身近にベガサポいると嬉しくなる
↩TOPに戻る