過去ログ倉庫
590750☆ああ 2022/12/01 18:05 (iOS15.6.1)
リャーンヨーンギーオーオオー
リャーンヨーンギーーーー
リャーンヨーンギーオーオオー
リャーンヨーンギーーーー
590749☆ああ 2022/12/01 18:03 (F-01K)
リャン来年もよろしくお願いします。ここでは色々言われがちだけど何だかんだ今年は試合に出てたしリャンがいるうちにまたシャーレをかかげたい。それがJ2であろうとね。周りの選手はリャンに出番がこないくらい活躍して欲しいです。
590748☆ああ 2022/12/01 18:02 (Chrome)
リャン残したなら毎試合出場できるような選手にもキャンプテン任せて欲しい
中島かフォギでもいいと思う
伊藤監督が柔軟性無いせいでキャンプテン縛りで毎回中山先発梁ベンチにしてしまうから
590747☆ああ 2022/12/01 17:58 (iOS16.1.1)
梁と平岡の違いはポジションでしょ。試合を終わらせるためにCBを変えるのとボランチを変えるのは明らかにリスクが違うよね
590746☆☆ああ 2022/12/01 17:57 (SO-02J)
>>590738
郷家は神戸でもつけていた7番がいいかな
千葉→奥埜→関口とうちでは重みのある番号だし
10番は中島に残ってもらって着けてほしいな
590745☆ああ 2022/12/01 17:56 (SO-52B)
試合に出さないで更新したら叩かれるからでは
590744☆ああ 2022/12/01 17:55 (SC-04J)
監督交代後から梁がまた使われるようになったのは戦術理解力の高さゆえだろうからね
伊藤さんもその辺を見込んで来シーズンも戦力として考えてるんだと思う
590743☆ああ 2022/12/01 17:53 (iOS16.1.1)
梁勇基は必要!!誰がなんと言おうがベガルタ仙台のレジェンド!!
梁勇基だけは特別な存在です!サポ歴25年生より。
590742☆あき 2022/12/01 17:52 (SH-M05)
今日は寒かったですね。🍵
>>590690
西村君を育てた福永コーチみたいな人が来て欲しい。😃
590741☆ああ 2022/12/01 17:52 (SOV43)
>>590724
平岡はスピーチの内容的に、うちから引退勧告からのクラブスタッフ入りを打診したんじゃないかな?
590740☆ああ 2022/12/01 17:44 (iOS16.1)
これはチームが判断する事だから私達はサポートするだけなんだけども、メンバーが入れ替わっていく時に、仙台を知っているまとめ役の選手は必要かなと思います。その役割を果たせるのか老害になるのかは結果が教えてくれます。若手だけとかメンバー入れ替えして行ったらトレーニングもちょっと抜く、戦う柱がないじゃん、負けがこむと空中分解っていうチーム結構見てきたので。山本のためにってPK止めた河田のように周りがなるかはどうかは本人の努力次第ですが、がんばってくれるでしょう。
590739☆ああ 2022/12/01 17:43 (SOV43)
リャンに対する暴言を見ていると悲しいね。
全盛期には他クラブから沢山のオファーがあっても残ってくれたのに
奥埜みたいに移籍すれば、年俸はうちより2倍以上は稼げた選手だよ
590738☆ああ 2022/12/01 17:38 (iOS16.0.2)
>>590733
活躍次第じゃ郷家とかいいと思う。まだ決まってないけど
590737☆ああ 2022/12/01 17:36 (iOS16.1)
>>590732
村上の見せ場はキャンプ時のサーキットトレ
590736☆ああ 2022/12/01 17:35 (iOS15.4.1)
引退間際のサッカー選手はユニの売り上げで年俸賄えるなら続行で良いかな。
無理に試合に出さなければ。
↩TOPに戻る