過去ログ倉庫
591208☆どんこ■ 2022/12/03 10:38 (iOS16.1.1)
男性
>>591206中野は今jリークに在籍してるの?
591207☆ああ■ 2022/12/03 10:37 (iOS16.1.1)
>>591190
選手紹介の後のチャントを短くすれば時間かからないから、戻してもいいと思う。
リャンダンスをフルで歌ったらそりゃ時間かかる
591206☆ああ 2022/12/03 09:57 (F-51B)
>>591202
得点者は、中野、三笘と川崎関係者で占めている。
改めて、川崎の日本サッカーへの貢献に頭が下がる。
三笘のパフォーマンスに関しては、Jのときから能力実証済みで今始まったことではないし、もっと昔から健在だったということだろう。時を経た今、筑波大に負けたことは仕方ないとするか。
591205☆かかか 2022/12/03 09:53 (CPH2099)
>>591202
筑波大のメンバーも凄いな
591204☆ああ 2022/12/03 09:52 (iOS16.1.2)
あとはサポーターの質の強化だな。
591203☆ああ 2022/12/03 09:47 (iOS16.1.1)
>>591199
ダンは学院中高ですね。
591202☆もょもと 2022/12/03 09:31 (Chrome)
男性 48歳
>>591195
あの試合現地で見てました。
金返せ気分でしたが、
今思えばダイヤの原石を間近で見れてたと思うとプライスレス。
ましてあの試合に後のワールドカップ選手が二人もいるのだし。
591201☆ああ 2022/12/03 09:29 (SCG08)
ベガルタ仙台に縁がある人が多いんだね。
591200☆ああ 2022/12/03 09:29 (iOS16.1)
コーチ陣は全員失敗してきてるんだからその経験を生かしてくれよまじ。学んできてくれよ。
591199☆あああ 2022/12/03 09:24 (iOS15.5)
三苫、筑波大との試合でゴラッソ
堂安、仙台戦でデビュー
ダン、元仙台、学院大
板倉、元仙台
591198☆ああ 2022/12/03 09:23 (SCV49)
>>591189
ダンはベガルタでもかなり試合出たけど板倉は川崎では出れてなかったからじゃない?
確かに活躍したのはベガルタだけでそのあと直ぐ海外行ったから
591197☆ああ 2022/12/03 09:20 (SCG08)
>>591195
あの試合だけで何回右サイドからやられたことか…。
あの日は、BSで全国に生中継されていて、天皇杯ならではの下克上を期待するNHKに協力する格好になった上に日本中に大恥さらしたけど、いまの彼の活躍を見ると、いたって順当な試合内容だったよね。
むしろ、ベガルタ仙台が彼を注目させたアシスト役になったと思うことにしている。
591196☆☆ああ 2022/12/03 09:13 (SO-02J)
>>591193
柏とかも長いよな
というか、チャントを2回以上繰り返すから、長くなるんだよ
591195☆あかさたな 2022/12/03 09:11 (SOV38)
男性
三苫さん。やっぱり凄いんだね。
まあこの名前聞くたびに5年前の天皇杯筑波大学戦を思い出すんだけど。あれはジャイキリでも何でもないと今になっておもうわ。
591194☆ああ 2022/12/03 09:09 (SCG08)
>>591192
そう、それなんですよね。
・オープニング映像
・『ベガルタ〜〜〜〜仙台〜〜〜〜!スターティング、ラインアップ。』
・キャッチフレーズつきでのスタメン紹介。
これを見るだけでも、試合を見に来てよかったと思えていたし、あの高揚感はスタジアムに行かないと味わえない。
↩TOPに戻る