過去ログ倉庫
591343☆ああ 2022/12/03 16:57 (SO-41A)
蔚山のホン・ミョンボ監督は、竹村と原崎さんと平塚で一緒だったから、その縁で成長と場として仙台に預けたんだろうな。
もうその二人はいないし、どうするかね
591342☆来期は 2022/12/03 16:52 (iOS16.1.1)
>>591341
ほんでセンターバックと、
守備ボラが質量共に薄い。
これだと今年の二の舞なりそうで怖い。
591341☆ああ 2022/12/03 16:49 (iOS15.5)
中盤多すぎ
591340☆来期は 2022/12/03 16:44 (iOS16.1.1)
>>591338
インハーフ過多だから戻さないでしょ。
591339☆とは言え 2022/12/03 16:40 (iOS16.1.1)
>>591336
キダの守備とスタミナだとウイングバックは厳しいから使うならサイドハーフかウイング。
となるとスリーバックでは無く4バックと、
右にもサイドアタッカーが必要になる。
シャドーだと開けないから多分活きない。
真瀬をサイドハーフで使うのもありだと思うけど、
フォーメーションどうすんのかな。
アタッカー余剰気味で、
明らかに守備が薄い編成だと思う。
591338☆ああ 2022/12/03 16:34 (iOS16.1)
渉は一回戻してみてみた方が良い。昨シーズン通用してるから経験値もあるし。仙台でプレーして居場所確保もあり。強化部分かってると思いますがねー。
591337☆んだね 2022/12/03 16:29 (iOS16.1.1)
>>591332
絶対避けたいのは、
2人共失う事。
591336☆ああ 2022/12/03 16:29 (Chrome)
相良を取ったけど氣田みたいな独力で陣地を挽回出来るタイプは必要なんだよな
キープ力が上がればもっと良い選手になれる
レンタル勢だと瑶大と名倉を出来れば残して欲しいけど…
J1の方がCBの大移動が起きそうなんだよな
591335☆ああ■ 2022/12/03 16:28 (SCV43)
吉野石原はJ1で実績あるし意外と個人昇格しそう
591334☆ああ 2022/12/03 16:25 (SC-51B)
氣田は引き抜かれるかと思ってたから正直びっくり
591333☆ああ 2022/12/03 16:15 (iOS16.1)
氣田は自陣から持ち上がってもクロスまでいけるから。守備も追ってくれるし2人くらいならなんとかする。間合い?というかプレースペース研究して消されたのが昨シーズンあれだったけど強力なプレーヤーが分散させたりサポート早く入ればかなり生きると思うのです。伊藤監督が圧倒的な個を戦術に生かしてくれたらやってくれる。
591332☆ああ 2022/12/03 16:14 (Chrome)
>>591323
渉は山口でボランチの他にトップ下でも出てて元彦が帰ったらそのまま後釜にできるからもう1年だけ山口にレンタルさせたい
心配なのは山口での立ち位置も扱いもウチでの元彦とまったく同じで完全移籍を望まれてるところ
591331☆ああ 2022/12/03 16:13 (Chrome)
韓国は日本以上に上下関係を重んじる社会だから若手に抜擢には勇気がいるんだろうね。
591330☆んだね 2022/12/03 16:12 (iOS16.1.1)
>>591329
現時点ですら個人的にはそう思う。
経験やカテゴリーで実際にはまだ選ばれる事は無いだろけど。
591329☆ああ 2022/12/03 16:08 (Chrome)
韓国代表はCBと左SBが弱いから全然入る実力あるよ。
↩TOPに戻る