過去ログ倉庫
593058☆ああ 2022/12/13 11:38 (Chrome)
>>593055
ワールドカップの日本(仙台)とあの国(山形)の関係見たい。
主力抜かれまくってるから控えでも仙台の選手取らないとガス抜き出来ないんだろう。
593057☆ああ 2022/12/13 11:37 (iOS16.1)
>>593053
うちに残してもレギュラー保証は出来ないから試合に出れるチームに行った方が成長につながる
うちでもレギュラーで出れるくらいになったら再獲得すれば良いだけじゃん
593056☆ああ 2022/12/13 11:35 (iOS16.1.1)
>>593039
田中は山口に完全移籍かなとは思っていて山形は以外だったけど郷家の加入の方が気持ち的には全然上回るな。
593055☆ああ 2022/12/13 11:35 (SC-03L)
山形は若手有望株集めても山田選手とか半田選手みたいにすぐ引き抜かれるのは素直に可哀想だと思う
つか、普段からどんだけ異常なまでに仙台を気にしてんだか。
593054☆BRUMMEL◆txaehgLsrc 2022/12/13 11:35 (iOS16.1.2)
田中渉選手の移籍に限らず、我が軍に所属してくれていた選手の移籍は本当に残念です。
将来性も豊かでまだまだ活躍して更に高いところに行ける可能性のある選手だと思うので、更にモンテディオ山形さんで活躍してほしいです。
他のチームはどうか分かりませんが、我がクラブは昇格は当然の事ながら、その先のJ1でも常に上位に居続けることを狙っているはずです。
特に2023はJ2から3クラブ自動昇格の可能性もあり、勝負の編成だと理解してます。
他クラブも羨む補強をし続けているし、2022シーズン後半で監督交代もして早めに2023のために強化部も準備し、監督の起用方法や考えも踏まえて編成も早めに動いてます。
とにかく1シーズンクラブも選手もサポーターも力を合わせて全力で戦えれば、必ず昇格出来ると信じていきましょう!
選手1人1人を考えればやむない移籍も必ず今後は出てきますが、試合に勝ち、昇格することが目的なはずです。
中島選手や松下選手、田中選手以上に素晴らしい選手が揃ってますし、ニューカマーも揃ってます!
2023が楽しみで仕方ありません。
593053☆ああ 2022/12/13 11:34 (iOS16.0)
今試合に出れるかではなくて、数年後化ける可能性のある選手だから痛いんだよ。
今22のこの段階で今シーズン主力になって力をつけた渉を完全で取られるのは、今年出れるとか出れないとかではなくて痛いでしょ。
593052☆ああ 2022/12/13 11:33 (iOS16.1.1)
>>593045
伊藤監督のもと出活躍が見込めそうな選手獲得してるよな。エヴェルトンに関しては監督どうこうより普通にJ2じゃレベチの選手だし。
593051☆ああ■ 2022/12/13 11:33 (iOS14.6)
渉それは予想外すぎるて、
593050☆ああ 2022/12/13 11:33 (iOS16.1)
>>593046
そう考えてた時期もあるが中島を見て超有望株とはこういう選手なんだなと今年考えを改めた
593049☆ああ 2022/12/13 11:32 (iOS16.1.1)
>>593040
でもその若手有望株も出てっちゃうじゃんね
593048☆ああ 2022/12/13 11:31 (SOV43)
>>593027
被るのは鎌田だろ?鎌田を獲得した時点で渉は構想外だったんじゃない?
593047☆いい 2022/12/13 11:31 (SO-41B)
うーん
秋山選手戻して渉選手移籍とは?
593046☆ああ 2022/12/13 11:30 (Safari)
>>593041
渉はまだ若いし、これからも成長していくからわからないだろ。誰中心なら昇格、残留できるんだ?
593045☆ああ 2022/12/13 11:30 (iOS16.1)
>>593040
若手有望株って言っても多少なりともガチャ要素はあるからな
今年の仙台の補強スタンスはガチャ要素は少ない選手に行ってる印象
593044☆一般サポ 2022/12/13 11:29 (SC-51A)
>>593041
J2に染まってしまうと
見えなくなる部分もあるのだろう
結果で正解を示してあげよう
↩TOPに戻る