過去ログ倉庫
595212☆クソガキ 2022/12/21 23:09 (iOS16.1)
三田確定なの?
595211☆ああ 2022/12/21 23:08 (iOS15.7.1)
功労者に対して冷たいサポがいて引くわ。
595210☆あき 2022/12/21 23:05 (SH-M05)
>>595207
三田選手が? 🤔
595209☆ああ 2022/12/21 23:03 (Chrome)
>>595200
来年は、清水を除いて仙台、磐田、千葉、長崎、町田の中の2チームが昇格と予想
595208☆ああああ 2022/12/21 23:03 (iOS16.1.2)
ミンテ戻ってきて
595207☆クソガキ 2022/12/21 22:59 (iOS16.1)
三田うれしい
595206☆ああ 2022/12/21 22:39 (iOS16.1.1)
33歳
>>595200
町田に関しては、補強してるけど主力の流出もあるから順調なのかわからん。なにより、黒田監督ってのが全く未知数。
595205☆ああ 2022/12/21 22:37 (iOS16.1.2)
年俸はクラブが払うものでサポーターが払うものではないけれど、我々の落としたお金も強化費や年俸に少なからず貢献してると思うところはある。
多くは望まない。
結果的に強くなってJ1で安定して勝ち続けてくれればそれでいい。
595204☆ああ 2022/12/21 22:30 (SM-N975C)
選手の価値はサポーターが決めるものじゃないし想像した年俸で争ってもしょうがないのでは?笑
595203☆ああ 2022/12/21 22:14 (SO-52B)
もうすぐで年越しとは早い♪
595202☆ああ 2022/12/21 22:03 (iOS16.1.2)
>>595198
試合にでて勝利につながるプレイをすることが、プレイヤーとしての最大の貢献だと思うんですが違うんですか?
大切な選手だし、怪我で悩まされていることも理解はしています。
しかし、そこにかかる人、物、金、情報を別の選手に分配した方が有効かと考えてしまうんですが、違うんでしょうか?
選手批判ではないですし、この掲示板で権力闘争をするつもりもありません。
私自身が別の角度でサッカーを楽しめるかな?と純粋に思ったので教えてもらえるとありがたいです。
595201☆ああ 2022/12/21 21:57 (iOS16.1)
>>595198
成績不振、債務超過、降格でいくら彼ぐらい貢献してても3000万近くなんてとてもじゃないけど払えない。バリバリレギュラーで出てるなら話は別ですが。
595200☆ああ■ 2022/12/21 21:51 (SCV43)
>>595195
町田、千葉が順調なイメージ
清水は主力残留が補強みたいなもんだから権田サンタナが残ればJ2では反則レベル
595199☆おつかれちゃん 2022/12/21 21:39 (Chrome)
富ちゃんに費やす時間と枠と年俸が…ここ5年位は…ベガルタ仙台のことを思うならとっくに…
595198☆ああ 2022/12/21 21:32 (iOS16.0)
男性
>>595194
富田の貢献度を考えればチームトップクラスの額を貰うのは当然だとおもうけど。
↩TOPに戻る