過去ログ倉庫
596147☆ああ 2022/12/25 15:22 (iOS16.1)
有馬記念は7、11、13を組み合わせてみた
596146☆ああ■ 2022/12/25 15:18 (SCV43)
>>596144
奥埜だけじゃね?
596145☆ああ 2022/12/25 15:18 (iOS16.1)
気を抜いて今日はもう無いなと思ってると、17時とかにに加入のお知らせが急に来たりするのが今年の強化部
596144☆ああ 2022/12/25 15:17 (iOS16.2)
ベガルタで7番つけた人はみんなセレッソに行っちゃったから複雑。
596143☆ああ 2022/12/25 15:08 (iOS15.4.1)
梁はユニの売り上げで年俸賄えるなら好きなだけやれば良い。彼はフロントだけでは決められないだろうし。
596142☆ああ■ 2022/12/25 15:04 (SOV36)
てか梁自身自分を契約満了で切って置いて、また都合よく呼び戻されて渡された10番着けてたら文句言われるとかたまんねえな。
596141☆ああ 2022/12/25 15:01 (iOS15.6.1)
新潟の友人曰く、仲村渠 アンドレスさんは新潟在籍時はウルグアイ国籍の選手を担当していたらしい
となると、スペイン語になるから誰かしらは来そうだね
596140☆レジェンド 2022/12/25 15:00 (iOS15.6.1)
梁勇基はベガルタの中心
J1に導いて見返してやれ!
596139☆ああ 2022/12/25 15:00 (iOS15.5)
セレッソ板に中島7番のこと書き込んでるやついたけど見事にカウンター食らってるね
596138☆ああ 2022/12/25 14:57 (iOS16.0.2)
普通に申し訳ないけど梁は戦力になってないと思う。それで10番背負ってるって、、、
596137☆ああ 2022/12/25 14:54 (Chrome)
ベガルタの象徴的選手である梁が今年も10番を背負うのは何もおかしいことじゃないな
うっちーが41番据え置きで秋山が2番背負う方が意外だったけどなんか期待されてる感じするな秋山
596136☆ああ 2022/12/25 14:52 (SO-52B)
>>596132
上手い事言いますね!
596135☆ああ 2022/12/25 14:46 (Chrome)
いまどきの10はスポンサー枠
ユニが売れる選手が10を背負ってるだけ
梁もそういうこと
はい。この話終わり
596134☆ああ 2022/12/25 14:43 (iOS15.6)
郷家11番はFW起用の伏線かな?
青森山田では、元々ヘディングを強みにしてたし
空中戦でも地上でも当たり負けしないフィジカルと
決定力も兼ね備えてるからシャドーの一角もしくは2トップの一角にする可能性ありそう
596133☆ああ 2022/12/25 14:43 (iOS16.1.2)
もう背番号10が中心って言う時代ではないと思うけど
代表だってベンチの南野が10番だし、他のクラブも10番が活躍してないチームはある
↩TOPに戻る