過去ログ倉庫
596850☆ああ■ 2022/12/29 11:59 (iOS16.1.1)
>>596823
あれ以来、ニッカンは信用してない
596849☆市名坂■ 2022/12/29 11:39 (iOS15.6.1)
渡邊監督のガッツポーズもステキで話題になったよ
監督の喜ぶ姿は選手の勇気になるよね!
596848☆ああ 2022/12/29 11:20 (iOS16.2)
>>596834
スマホで撮ったらこんな感じやろ
596847☆ああ 2022/12/29 10:50 (A101FC)
>>596836
伊藤監督に限らないけど先制して喜んでリスタートしたら気持ち切り替えるでしょ
大丈夫だよ
596846☆あああ 2022/12/29 10:26 (iOS15.5)
>>596836
俺は好きだよ。別に喜んだっていいじゃない。
アツくて。そしたらナベさんどうなるのよ。笑
596845☆あっと 2022/12/29 10:17 (SOG01)
12月29日になると思い出す。
13年前のこの日、ベガサポの旧国立競技場への大移動を。
確か応援ツアーバスは県内からかき集めて30台以上だったな。
私は新幹線移動だったが、そちらにも結構な数がいた。
J1復帰を決め、天皇杯でも「仙台旋風」を起こしていたあの年。
準決勝でガンバ大阪に格の違いを見せつけられはしたが、
未来へ向け、明るい気持ちにさせてもらっていた。
良い思い出。
ぜひ来年、同じような気持ちになりたいな・・・。
596844☆シムビコート■ 2022/12/29 10:00 (iOS16.1.2)
>>596841。年末に前向きで素敵なコメントですね。
596843☆ああ 2022/12/29 09:55 (SO-52B)
キャンプみたいな。
596842☆ああ 2022/12/29 09:49 (iOS16.2)
>>596836
過度に喜ぶ姿を見せるのも相手を油断させる戦略なんだよ。それもわからないの?
596841☆レジェンド 2022/12/29 09:37 (iOS15.6.1)
今の戦力で戦術落ちれば十分強い!
人の畑はよく見えるし、実際、清水も長崎も町田も他のチームも補強が続き、確かに強い
でもそんなリーグを勝ち抜こうじゃないか。
長いシーズン補強はある。
まずは今のメンバーを信じて年を越そう
596840☆ああ 2022/12/29 08:33 (iOS16.2)
監督の喜び方に苦言って年齢が垣間見えて面白いな
596839☆ああ 2022/12/29 08:32 (iOS16.2)
>>596836
ペップとクロップ見てこい
というか世界の名将と呼ばれる監督見てきな
過度に喜ばないのは古い世代だよ
596838☆ああ 2022/12/29 08:30 (iOS16.1)
たぶんだけどキャンプまで新加入は無いと思うよ
キャンプで練習参加させて良ければ取るくらいだと思う
596837☆ああ■ 2022/12/29 08:28 (SCV43)
>>596825
金ついた選手が来ますとか言って本当に金園金久保金眠泰が来たこともあったな
596836☆No.10 2022/12/29 08:26 (iOS16.1.1)
ホーム熊本戦で思ったんだけど、伊藤監督は先制点取っただけで過度に喜ぶのはどうかと思った。
指揮官として多少は喜んでもその後の戦況を冷静に考えて欲しい。
勝った、勝利が決したならどれだけ喜び爆発させてもいいんだけどなー。
↩TOPに戻る