過去ログ倉庫
598188☆ああ 2023/01/08 10:40 (Chrome)
伝統も大切だけど常にブラッシュアップしてより良いものにするのも大切
返信超いいね順📈超勢い

598187☆ああ 2023/01/08 10:38 (SHG03)
>>598184
分かってないですね。仙スタを作るときラクビー関係者とサッカー関係者が手に手を取って建設したのが今の、ユアスタ。ラガーマンにとっても聖地、ユアスタ。それを排除したり、上から貸したげるなんてもってのほかです。
勉強してください、歴史を。
返信超いいね順📈超勢い

598186☆ああ 2023/01/08 10:37 (iOS15.4.1)
ラグビーって利府か宮スタで出来ない?
返信超いいね順📈超勢い

598185☆ああ 2023/01/08 10:36 (iOS16.1.2)
男性
https://vegalta.co.jp/contents/stadium-park-project/

返信超いいね順📈超勢い

598184☆ああ  2023/01/08 10:33 (SCV43)
宮城県はラグビースペースがないからユアスタでやるのは致し方ないと思う
野球場は腐るほどあるから楽天モバイルパークはアマ使用禁止できてる訳だし
返信超いいね順📈超勢い

598183☆ああ 2023/01/08 10:26 (SH-53A)
男性
>>598181
仙台市のものですからね。私たち市民の税金ですから、財源優先。
だから、楽天が宮城球場の運営権買ったように、または企業グループが運営権買った横浜FCのように、アイリスさんや木下さんが企業グループ作って運営権買ってくれたらありがたい。宮テレ移転や泉区役所新築に合わせて、三菱地所や住友商事等巻き込んで、スタジアムパーク化したらなぁ。初夢です。
返信超いいね順📈超勢い

598182☆ああ 2023/01/08 10:21 (Chrome)
新規のスタジアムは既存からバージョンアップさせて作るから仕方ないね
ラグビー年に数回しか使わないなら完全な専用スタにしてほしいな
東京ベイ浦安の準本拠地もなくなったし
こう言うと反対派が無理矢理ラグビーやりそうだけど
返信超いいね順📈超勢い

598181☆ああ 2023/01/08 10:14 (iOS16.1.2)
10年前はユアスタは日本屈指のスタジアムだったけど、最近はどんどん新しい専用スタジアムができてきてるから、早めに改修なりしていかないと魅力ないスタジアムになってしまう
返信超いいね順📈超勢い

598180☆ああ 2023/01/08 10:12 (iOS15.4.1)
>>598178
自明というか文を読んで、わからない人向けに噛み砕いただけでしょ。
くだらない事でカッカしすぎ。
返信超いいね順📈超勢い

598179☆ああ  2023/01/08 10:11 (Chrome)
スタジアムの隣に新しいクラブハウス建ててほしい。
施設の充実は、選手のモチベーションアップに繫がるし、ベガルタとスタジアムがより身近に感じる。
返信超いいね順📈超勢い

598178☆ああ 2023/01/08 10:07 (SHG03)
>>598170
自明な事は不要です。あなたの意見が知りたいです。
返信超いいね順📈超勢い

598177☆ああ 2023/01/08 10:04 (iOS16.2)
>>598171
こういうやつ
返信超いいね順📈超勢い

598176☆ああ 2023/01/08 10:03 (Chrome)
違う経営陣の時も要望を5年前に出してますね
https://www.vegalta.co.jp/backnumber/2018/news/press_release/2018/09/post-6429.html
返信超いいね順📈超勢い

598175☆ああ 2023/01/08 09:55 (Chrome)
ボールパーク化する一番のメリットは
'お店の近くに来たついでに試合見ようかな'にする事でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

598174☆ああ 2023/01/08 09:51 (SO-52B)
>>598168
クラブとメーカーにとってユニフォーム収入は大切なので新ユニかと。アディダス他のチームも変えたので。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る