過去ログ倉庫
600819☆Jal Jal 2023/01/29 16:07 (iOS15.7.2)
J2に
香川が移籍してくるメリットがないです。それにセレッソさんを差し置いて他クラブへ移籍してしまうのも印象があまりよろしくないからセレッソさんへの移籍で着地して良かったよ。残念なのは乾がね。乾も穏やかに過ごしていたらJ2で脅威になった香川、乾のコンビを拝めたのになあ。
600818☆ああ 2023/01/29 16:01 (iOS16.2)
>>600817
林でしょ
香川はセレッソ
600817☆☆ああ 2023/01/29 15:55 (iOS14.4.1)
男性
「元日本代表選手が加入」
って話があったけど、まさかの香川じゃないよね?
林の加入がそれだったのかもしれないけど。
香川を取るなら、元彦の完全移籍金に使って!
600816☆ああ 2023/01/29 15:51 (iOS16.2)
>>600806
今は利府の宮城スタジアム壊れてて使えないし以前ベガルタの選手らもユアスタの方が良いと言ってたな。
600815☆ああ 2023/01/29 15:40 (iOS15.7.1)
>>600814
たしかに練習試合そのものの様子やフォーメンション、配置等…公式に公開されていない情報をサポーター自ら不特定多数が見るであろう個人のTwitterやベガルタ仙台板で公開するのは避けた方が良いでしょう。ベガルタ仙台を応援して勝ちたいなら控えることがベガルタ仙台へ協力する援護射撃になりますね。
ベガルタ仙台が公式に出した情報のみでやりとりしましょう。
600814☆Veg☆ 2023/01/29 15:26 (iOS16.3)
あとクラブが許可してない限り、練習試合の様子をTwitterとかの公開垢で情報発信するのはやめてちょんまげ。
不用心にマウント取ろうとする姿勢が、他チームにとって貴重な情報分析源になる。
優勝や昇格を本気で狙うならサポーター意識も変えることに協力していこうぜ。
600813☆Veg☆ 2023/01/29 15:10 (iOS16.3)
600812☆ああ 2023/01/29 15:09 (iOS16.2)
ここまでのTMの結果を見るに「壊れた試合」をしていない。
これはたぶんアンカー役のエヴェルトンの効果だと思う。
次はエヴェルトンにマンツーで来られて封じられた時の対策。これが大事。
でもとっくに考えているんだろうな。
やっぱり渋谷さんと堀さんへの期待値高いわ。
600811☆ああ 2023/01/29 14:10 (iOS16.2)
ヨンジュンもゴルフ部入ったのかー。
最初の頃より表情も硬くなくなってきたし、馴染んできてるね。
600810☆ああ 2023/01/29 13:31 (SC-53C)
>>600808
それは4-4-2の基本で学生でもやってますよ
600809☆ああ 2023/01/29 13:27 (SHV48)
>>600791
小長谷君は常葉大学の10番でボランチの選手らしい。
高校時代は旧清水商のエースで技巧派と。
600808☆ああ 2023/01/29 13:19 (iOS15.6)
今どき4-4-2で戦えるチームは基本的にどこも試合の中で可変してるよね。
偽サイドバック作って3バックにしたり、
4-1-4-1にしてみたり流れるように相手の守り方をみて変えれる臨機応変に対応できる選手たちの集まりで成り立つフォーメーションだから、難しいんよね
600807☆ああ 2023/01/29 12:48 (A103OP)
男性
山形なんかホームゲームで、声出し解禁後に声出し制限復活させてまで新潟の一万人サポーター受け入れて、昇格アシストするクラブだから
そこにどっぷりつかる鍋www
たいそうなこと言ってたくせに
600806☆☆ああ 2023/01/29 12:13 (SO-02J)
>>600797
実際交通の便が悪い山形から自動車で来るには、宮スタのほうがいいんじゃない?
600805☆一般サポ 2023/01/29 11:42 (SC-51A)
開幕スタートダッシュや夏場の失速とか
442とか堅守速攻とかが仙台の伝統だったけど
テグナベ原崎の流れは伊藤監督体制で途切れ
選手も大きく入れ替わってるから
今年は既存の枠に収まらない新しいチームとして
生まれ変わった仙台の躍動に期待している
↩TOPに戻る