過去ログ倉庫
605254☆☆テル☆14 2023/02/21 12:41 (iOS16.2)
>>605248
そうですね!
なので、まだまだ勉強が必要と思ってます!
ただ、少し古いのは分かってるのですが、ここにいる僕も含めた大衆的に、あくまで分かりやすくするのには一度対極で説明しておいた方が良いと思ってます!
そこから、今の融合型になってきてもいるし、
どんどん複合型が進んでるの方がイメージしやすくないですか?
たぶん言葉さえ知らない人も多いので、あなたの様に詳しい方だと何言ってるの?
になるかもだけど、こういうのがあるんだよー!をまず、広めた方が掲示板の雰囲気の向上に繋がりません?
もう少し優しい表現や言い方を一緒に頑張って、彰さんそして選手が何を目指してるのかをみんなが少しでも理解していく、それもサポーターの努力かなって僕は思います!
605253☆ああ 2023/02/21 12:33 (iOS16.3.1)
>>605250
流石に嘘を語ってるのは許せないです
間違った知識は訂正すべきだと思います
605252☆ああ 2023/02/21 12:32 (iOS16.2)
>>605249
ここは絶対にサッカー関係者しか見ないからTwitterの方が一般層に宣伝になる。
605251☆ああ 2023/02/21 12:32 (iOS16.3.1)
>>605248
補足ですがリヴァプールは右腕役が戦術担当なのでブバチ2019年退団しリンダースが就任してからポジショナルプレーとゲーゲンプレスを取り入れています
なのでこの記事はゲーゲンプレスしか出来ないブバチの戦術のお話なので全く参考になりませんね
605250☆ああ 2023/02/21 12:30 (iOS16.3)
戦術についての考察とか想像はいいけど、
サッカー戦術の「知識自慢」は他でやってくれよ〜
荒れる原因だよ
605249☆ああ 2023/02/21 12:27 (iOS16.3)
>>605247
ポジな投稿なんだから、ほっといてあげたら?
つっこむならネガる投稿にした方がいいよ
605248☆ああ 2023/02/21 12:26 (iOS16.3.1)
>>605242
サイト見ましたが5年前の記事ですやん
いまのリヴァプールはヘビーメタルのサッカーをやっていませんしポジショナルプレーにゲーゲンプレスを取り入れた新たな形で昨季全てのコンペティションで決勝に行っています
戦術は日々更新されていくものなのであなたの考えは古い考えです
だから話が噛み合わなかったのかと理解しました
文字だけじゃ無くそれを代表するサッカーをするクラブが世界にはあるので試合を見て勉強した方がいいですよ
605247☆ああ 2023/02/21 12:22 (iOS16.2)
>>605245
ありがとうございます。
そういう投稿はTwitterの方が反響ありますよ😉
605246☆ああ 2023/02/21 12:22 (iOS16.3.1)
>>605242
全く対極しません
ポジショナルプレーをした上でゲーゲンプレス(ストリーミング(時間制限))するのが私が応援しているリヴァプールというチームです
クロップそしてラングニックのゲーゲンプレスはゲーゲンプレスをして良い状況をポジショナルプレーによって引き起こして時間制限をかけゲーゲンプレスを行うんです
あなたは結構戦術について語りますが間違っている事が多々あるのでしっかりと学んでから書き込んで欲しいです
戦術に対して疎い方が鵜呑みにしてしまいます
605245☆多摩ベガ 2023/02/21 12:13 (iOS15.7)
町田戦 ベガルタカラーのマフラーを着用して、参戦しました。
日中はすごく暑いくらいだったけども、帰りは冷えてきた
マフラーを持ってきたのは、正解だったかもしれませんね…!
(関東いえども、朝晩は やはり冷えます)
605244☆ああ 2023/02/21 12:12 (iOS16.2)
気を抜けない戦いは続く。
605243☆多摩ベガ 2023/02/21 12:07 (iOS15.7)
>>605229
町田18℃からの、仙台 雪!ですか!
風邪を引かないように…!
605242☆☆テル☆14 2023/02/21 11:59 (iOS16.2)
>>605240
ttps://www.footballista.jp/special/51076
これが参考になると思いますよ!
僕も、全く別とは思ってませんが、流派違いなイメージではいます。
僕のイメージはこの記事の方ですね!
多くの監督は色んな要素を切り取り組み合わせてるから、あなたのおっしゃってるのはそっちですよね?
僕の考えはストーミングとポジショナルは対極する流派です。
605241☆ああ 2023/02/21 11:31 (A101OP)
サッカーっていつの間に自由度がこんなに高くなったんだろう。J1なんて軒並み3000円以上なんて当たり前だもんね。町田の自由席の安さは助かった
605240☆ああ 2023/02/21 11:26 (iOS16.3.1)
>>605237
何言ってんの?
カウンターサッカーはドン引きしてカウンターしたりハイプレスして奪ってカウンターなどいろんな種類があります
ポゼッションサッカーもゲーゲンプレスを取り入れているチームもありますよ
しかもゲーゲンプレスにはポジショナルプレーは必須ですしその中で時間制限をかける事をストーミングと言うんですよ
↩TOPに戻る