過去ログ倉庫
605459☆ああ 2023/02/22 17:27 (SOV36)
戦術藩の分析見ると甲府時代の3バックの真ん中がアンカーに替わる戦術を取ってたみたいだけど、菅田にその適性があるとは思えない。まだ慣れてないだけかもしれないし、守備に関しては問題無いけど。
仙台がボールを保持する試合が増えたらもっと効果が現れるのかな。テヒョンや福森を試すのもありだと思う。
605458☆ああ 2023/02/22 17:16 (SO-52B)
>>605456
テヒョンもいつまでいるかわからないので後釜かな。
605457☆ああ 2023/02/22 17:05 (iOS16.2)
JFAアカデミー出身とかエリートだな。
605456☆ああ 2023/02/22 16:54 (A101FC)
石尾くんインカレでは左SBやってたみたいね
ウチではWB候補かな?
605455☆ドクターペイン 2023/02/22 16:53 (iOS16.1)
男性 68歳
ジジー
攻撃は最大の防御。
攻撃得意な選手たくさんいるのに活かせていない。
次は攻撃に力入れようよ!
605454☆多摩ベガ 2023/02/22 16:45 (iOS15.7)
>>605436
互いに決定機を欠き、ゴールシーンは見られなかったけど、応援しているだけでも、だいぶ熱くなれました。
慣れぬ、町田のスタジアムで 飛び跳ね続けて、疲れているはずなんだろうけども…
楽しさのほうが、完全に勝っていました…(≧▽≦)
ベガルタの応援 迫力があって、私も!って、参加しがいがありますね!
605453☆ああ 2023/02/22 16:37 (Chrome)
日本の料理で「牛タンが好き」
605452☆ああ 2023/02/22 16:27 (SO-52B)
ようこそ仙台へ!
605451☆ああ 2023/02/22 16:19 (iOS15.6)
身長とかスピード持ち味とかみると
3バックの左とか任されそうな選手やな
605450☆ああ 2023/02/22 16:13 (iOS16.2)
仙スポさんで石尾くんのプレースタイルが載っていましたね。これは楽しみ、後イケメン
>【選手特徴/プレースタイル】
攻守においてスピードを活かしたプレーが持ち味。両サイドでプレー可能な選手であり、そのスピードに乗ったドリブルの推進力は相手の脅威となる。また、両足遜色なくボールを扱うことができるのも特徴で、確かな技術力も兼ね備えている選手である。
605449☆ああ 2023/02/22 16:12 (Chrome)
月曜日に仙台大との練習試合があるみたいだから、見に行ってみるかな。
605448☆ああ 2023/02/22 16:11 (iOS15.7.3)
「陸」って名前なのね。
去年から「陸」と名の付くJ2選手が
Jリーグ移籍市場を賑わせていましたね。
期待です。
605447☆ああ 2023/02/22 16:11 (SC-03L)
石尾選手は特別指定にしないのかな。
DFラインの選手は何人居てもいい。
605446☆ああ 2023/02/22 16:10 (iOS16.2)
石尾くんいい体してんな
605445☆ああ 2023/02/22 16:05 (SO-41A)
石尾選手、キャンプ最初から最後までずっと帯同してたよね
↩TOPに戻る