過去ログ倉庫
613345☆ああ 2023/03/12 19:57 (iOS16.3.1)
郷家、菅田あたりは移籍してきて、こんなはずじゃなかったって思ってそう
613344☆ああ 2023/03/12 19:57 (iOS16.2)
失点数減を目標にシーズンスタートしたのは良し。
4試合で2失点は及第点。
一方、攻撃は得点ができない原因は素人が考えるだけでもいくつも思い浮かぶ。
その内の一つ、真瀬。
勝負も出来ない、クロスも上手く無いウイングバックなんか怖く無い。
真瀬はオナイウから学んでくれ。
613343☆ああ 2023/03/12 19:56 (iOS16.2)
この1敗が後々効いてくるだよ
昇格するならこんな試合は今回だけにしないとまじで沼にはまる
613342☆ああ 2023/03/12 19:54 (iOS16.3)
14番...俺たちの石原崇兆を返してくれよ...
613341☆ああ 2023/03/12 19:54 (iOS16.3.1)
>>613331
氣田が大荒れだったのは、出る前のウォーミングアップの時ね。パイロンとかめちゃ蹴飛ばしてた。
613340☆ああ 2023/03/12 19:54 (SO-52B)
>>613336
活きてないが正しい
613339☆ああ 2023/03/12 19:54 (SCV43)
>>613331
交代で山田とヨンジュンが呼ばれた瞬間、マーカー蹴り上げてどっか行った
自分自身の扱いによほどストレスが溜まっていたのだろう
613338☆ああ 2023/03/12 19:54 (iOS15.7.3)
一応、首位の町田に唯一負けなかったチームってことで無理矢理ポジる!
一週間、群馬に勝つために本気でやってくれ!
613337☆☆ああ 2023/03/12 19:54 (SO-02J)
>>613331
させてもらってないだろ
80分過ぎに出されてもな
普通なら最低でもハーフタイムで相良→氣田だろ
613336☆ああ 2023/03/12 19:53 (iOS16.3.1)
男性
伊藤監督 貴方の戦略が分からないわ
勝たなきゃ行けない試合だろう
中島、中山が生きてない 何してんだよ
613335☆ああ 2023/03/12 19:52 (Chrome)
今日の泉中央周辺は午前中から渋滞が半端なかった。
まるでJ1初昇格時みたいな混雑だった。
こんな多くのサポーターの期待を裏切り、営業面で大きなマイナスになるだろうな。
リピーターが減ったよ。
渡邊監督の偉かったところは、ベガルタの経営内容を理解していたから、敢えて自分の理想の戦術に拘ったり、我を通さずに、駒不足にもかかわらず勝利優先で試合に臨んでくれていてくれたこと。
佐々木社長は伊藤さんを監督に招聘するに際して、監督の好きなようにさせると約束したかもしれないけど。
ベガルタのスポンサーはそんなに待ってくれないよ。
勝利優先、」1昇格必然だから。
613334☆ああ 2023/03/12 19:52 (iOS16.2)
昨年あんだけ点とってたのはなんか上手くいってからじゃなくて、
原崎監督がしっかり点取れる戦術してたからなんだと思い知ったわ
確かに失点は多かったけど見てる側ならまだあっちの方面白いし希望見える
613333☆ああ 2023/03/12 19:52 (iOS16.2)
「オレマサト」の呪縛…。
613332☆ああ 2023/03/12 19:51 (iOS16.3.1)
>>613315
ホントそう
逆にジョージなんかは失敗しても前にガンガン行ってたし、ミスったときの悔しがり方見ると全力で後押ししたいって思わせてくれるわ
613331☆ああ 2023/03/12 19:51 (F-51B)
気田荒れてたの?
荒れるほど、プレーしてないだろ。
これからチーム一つになっていかなければならないときに、チーム、クラブのマネジメントもどうなっているの?
↩TOPに戻る