過去ログ倉庫
614248☆ああ 2023/03/13 18:09 (iOS16.1)
守備はまだしもこれだけのメンバーを揃えて攻撃の形が見えない…原崎コーチでお願いしたい
614247☆かか 2023/03/13 18:08 (iOS13.3)
監督替えないで、降格したクラブを知ってるよ、
ベガルタ仙台
614246☆ああ 2023/03/13 18:05 (iOS16.2)
>>614229
というより監督コロコロ変えても結果が出ないのはチェルシーが証明してくれてる。
世界一の資金力を手に入れたニューカッスルの方が控えめな補強してるのに結果出してるから長期政権でプラン考えて監督を当てはめた方が上手くいくんですよ実際。
614245☆ああ 2023/03/13 18:05 (iOS16.3)
時間かかると分かってるなら今季に優勝と昇格を目標に掲げないでほしかった
614244☆ああ 2023/03/13 18:04 (iOS16.3.1)
>>614229
まぁ、ベガルタのこれまでの歩みを見れば、ここに書いてあるものが大事なんだなぁってのがよくわかるからね。
614243☆まま 2023/03/13 18:02 (KYV47-u)
我慢しろ?
伊藤だけにイライラしてるわけじゃないですね。
手倉森で降格 原崎で昨年、後半失速 結局7位
伊藤は4試合内容は良くない。
我慢しろ!はここ数年、サポーターが我慢してきたのを理解してないだけですね。
614242☆あああ 2023/03/13 18:02 (iOS16.3.1)
主導権握るとか言っといて全く握れてなかった件について。
614241☆ああ 2023/03/13 18:01 (F-41B)
こんなこと続けていたら本当に優秀な人材は仙台に来る選択肢なんて持たなくなる。選手も監督も含め。だから自分たちで打開しないと本当にこのクラブの未来は無いと思う。本当に頼むよ。サポーターは声出すことしか出来ないんだから。
614240☆ああ 2023/03/13 17:58 (iOS16.3.1)
杉本丁寧な挨拶ありがとう
名古屋でがんばれ
J1で待っててね
614239☆ああ 2023/03/13 17:57 (SO-04J)
両WB終わってる
ドリブルで抜けないWBなんて必要ないだろ
614238☆ああ 2023/03/13 17:56 (iOS16.3.1)
やべーな。
614237☆ああ 2023/03/13 17:54 (iOS16.3.1)
>>614233
チームのスタイルや戦術と選手個人を同列に扱うのは、ちょっと無理がありすぎないかい。
614236☆ああ 2023/03/13 17:51 (iOS16.3.1)
セカンドボールの取れなさは異常。
立ち位置からみんな動かないのも異常。
山田はそれを破ったから、得点出来た。
614235☆ああ 2023/03/13 17:51 (iOS15.7.3)
なんだろう相手がいわきで…そのいわきのほうが気持ちの面でも気迫の面でも上回ってて…仙台のほうがやる気、勝つ気あるのか?っていう試合して…ゴールへの意欲もボールへの意識も薄いんだから不満の方が大きくなるわな。
614234☆ああ 2023/03/13 17:50 (iOS16.2)
我慢にも限界というものはあるが、毎年監督が変わるクラブに光はないよね。4節時点で解任の話がでるのは早漏過ぎるからもう少し様子は見ます。
例えばアピールが続くオナイウがスタメンで出始めて状況が一変する可能性は低くないので
↩TOPに戻る