過去ログ倉庫
614021☆ああ 2023/03/13 12:57 (Chrome)
>>614018
そんな事言ったらいつまでも成長しないよ。小畑なら飛んでた。
614020☆ああ 2023/03/13 12:54 (iOS16.3.1)
ブーイングやヤジはサポがやってくれるから、コアはわざわざブーイングの太鼓叩いたりクソッタレコールしたりけしかけなくてよい。
614019☆ああ 2023/03/13 12:54 (SC-02K)
相良に関しては競り負けて失点の原因にはなったけど
彼の献身的なディフェンスに助けられる場面も多かったと思うよ
交代するまでよく走りきったし個人的には一番気持ち見えたまである
614018☆ああ 2023/03/13 12:54 (iOS16.3.1)
>>614016
あれはどう考えてもヘディングが上手かっただけでしょ
徳島戦のは本来DFがブロックするはずの隙間(松下の棒立ち)を抜けて来たシュートだからノーチャンス
614017☆ああ 2023/03/13 12:52 (iOS16.3.1)
>>613755
3-5-2で中山→山田にした方が強そう
3-4-3の形の場合は菅田を1列上げたりするとかこのメンバーならそうした方が強そう
4-3-3にし中山→相良パターンでも良さそう
614016☆ああ 2023/03/13 12:51 (iOS16.3.1)
林は2試合連続で見送り失点してるから次もダメなら小畑で。
614015☆ああ 2023/03/13 12:49 (iOS16.2)
国が推奨してきた通り今まで従順にマスクを着けてきたなら、国が屋外はもちろん屋内でも原則マスクイラナイって言ってんだから常識的に考えてマスク付ける必要なし。
そもそも食事する時マスク外して感染してない時点でいい加減気付づくだろ
614014☆ああ 2023/03/13 12:48 (iOS16.3.1)
>>613755キーパーは林の方が安定感ある気がするけど今より強くて面白いサッカーしてくれそう
614013☆ああ 2023/03/13 12:45 (Chrome)
杉本ありがとう、広報カメラで見る兄貴分的な存在感は好きだったよ
個人昇格するからには強力なライバルを蹴散らして正GKになって俺らが放出を悔しがるくらいの活躍を見せてくれ
614012☆ああ 2023/03/13 12:45 (iOS16.3.1)
とりあえず石原先生を呼んで、FWの心得を指南していただきたい。
614011☆ああ 2023/03/13 12:40 (iOS16.3.1)
>>614002
いやだから俺が言いたいのは適正なポジで使えば輝くって事で相良の場合いわき戦でそれがはっきりしたから批判的コメする方がおかしくね?
普通に前線で使えば良いだけの話だよ
逆に真瀬はサイドバックより攻撃的に出来るはずのウイングバックであれだから批判的なコメントばかりなのは理解できる
相良と交代で入ってきた氣田見た?
引っ掛かりまくって攻撃停滞させてたよ?
614010☆ああ 2023/03/13 12:39 (iOS16.3.1)
>>613995
公式はそうアナウンスし携行を推奨してますが、政府はそうは言ってません。
614009☆ああ 2023/03/13 12:39 (iOS16.3.1)
杉本ルヴァンあるかもな
614008☆ああ 2023/03/13 12:38 (SCG08)
昨日の試合を見て感じたこと。
・最初のパスはつながるけど、連続してつながらない。
・全体的に連動がない。
・フォワードが孤立。
・そもそも運動量が少な過ぎる。
それから、ハーフタイムと試合終了後にブーイングがほとんど聞こえなかった。
しかも、あんな試合内容で拍手までしているサポーターまでいた。
むしろ、あんな試合内容で拍手しているサポーターのほうが多かった。
見どころもない、攻撃のチャンスもない、90分間ほぼほぼ守勢で見ていてストレスだけがたまる試合で、なんで拍手がてきる…?
声出しOKになったってことはさ、ブーイングも飛ばせるってことだよね…?
応援歌歌って、歓声が上げられるってだけではないはずだよね…?
本気でJ1に帰りたいなら、サポーターも本気でチームにぶつかるべきでしょ。
全員とは言わないけど、一部のサポーターを見ていて、なんだか悲しくなりました。
614007☆ああ 2023/03/13 12:38 (Chrome)
>>613962
元々は左WGの選手だけど韓国でワントップ任されたら2桁得点した
ベガルタでのプレーを見てるとワントップよりサイドからクロス上げる方がいいシーン多い気がする
4-3-3で両WGつけた方がジョージと真瀬が共存できたり相良やヨンジュンがより活きないかな?
↩TOPに戻る