過去ログ倉庫
614545☆ああ 2023/03/14 10:07 (iOS16.2)
>>614500
当時ナベの戦い方まで注文つけられてたからね。当時の社長は色々と酷すぎた。
>>614502
自費でベガルタが本気で強くする覚悟ありましたね。
>>614505
本気でクラブの体質変えないと未来永劫サポの多くが望むようなクラブにはなりませんね。
ナベさんの切る理由が終わってます。
こんな組織にはまともな監督は来てくれないのはその通りだと思います。
フロントの内部構造がね…
614544☆かか 2023/03/14 09:48 (iOS13.3)
サポーターに文句言われたくなければ「結果」を出せばいいだけ、それが嫌ならプロに向いてないだけ!
614543☆ああ 2023/03/14 09:46 (iOS16.3.1)
他サポがふざけてんだろ。
内容見てないのが丸わかり。
J1時代勝てない時はずっと拍手だったからね。
去年の後半もだよ。
現地サポの動画が証拠。
614542☆ああ 2023/03/14 09:34 (iOS16.3.1)
試合中に味方にブーイングしてまで戦意を喪失させるのがライト層とかにわかファンとか批判してるが、コアだって負け試合だったら応援をやめたり試合途中なのに断幕片付けて撤収したりしてるじゃん。
同じだよ。
614541☆ああ 2023/03/14 09:27 (iOS16.3.1)
>>614540
サッカーもサポも会社も時間とともに変化していくものなんだよ。時代に合わせて変化にうまく対応できたところだけが生き残るようになってる。
614540☆ああ 2023/03/14 09:22 (Safari)
>>614537
俺から見たら長年応援してるのかもしれないけど、大量に席を確保して応援よりも野次の声がバカでかい年配の集団もどうかと思うけどな。
その点色々言われるけど、試合中は応援に徹するコアのほうが素晴らしいと思う。こんなん言ったらコアの人だと思われそうだけど。
614539☆ああ 2023/03/14 09:20 (iOS16.3.1)
サブ組は近郊のチームと沢山トレマ組んでほしい。
614538☆ああ 2023/03/14 09:13 (iOS16.3)
>>614537
SNS見ててもそれがよく分かるよね
614537☆ああ 2023/03/14 09:07 (iOS16.3.1)
>>614511
サポーターの気質は変わったよ。
ライト層集めたんだもん。
614536☆ああ 2023/03/14 09:01 (Chrome)
>>614534
それは日本社会全体の問題。
新しい人材を迎えると既得権益が損なわれるから改革を嫌う。
それは痛みを伴うのが常。
614535☆ああ 2023/03/14 08:59 (iOS16.3.1)
>>614483
嫌味な言い方だなぁ
614534☆ああ 2023/03/14 08:54 (iOS16.3.1)
東京から支店を仙台に出した時、
「家、こっちに買うの?」、「墓でも建てる気持ちじゃないと付き合えないな」。。。etc
これが今の取締役企業の仙台商人達。
出る杭は徹底的に排除する。
ナベさんもやられたに違いない。
614533☆ああ 2023/03/14 08:52 (iOS16.3.1)
ドンナルンマなんて古巣のスタジアムで代表戦したらミランサポからずっとブーイングされてたからね。
それに比べれば可愛いもん。
614532☆ああ 2023/03/14 08:52 (Pixel)
>>614527
んー俺はそれが悪いと思うけどなー。ハイラインにするならプレス激しくかけて奪えないと。相手からしたら何も恐くないと思う。スピードのあるFWもいないから引いてカウンターサッカーもできないし。徳島戦でヨンジュン裏抜けたシーンもカカに簡単に追いつかれてたし。
614531☆ああ 2023/03/14 08:51 (iOS16.1)
いわき対策でサイドチェンジしたかった意図は見えたけど技術が伴わなくてw
↩TOPに戻る